« 公開講座「“食”のチカラをみがこう—知って安心・食べて安心」 | メイン | ふるさとガイドボランティア養成講座—多摩区の魅力を再発見しよう »

2008年11 月21日 (金曜日)

映画「ドキュメンタリー・ドリーム・ショー山形 in 川崎2008」

11月15日〜21日
アルテリオ映像館(川崎市麻生区万福寺6-7-1・小田急線新百合ヶ丘駅北口徒歩3分)
主催=川崎市アートセンター、シネマトリックス
◇内容=1989年より隔年開催されているアジアを中心に世界の監督作品が集まる山形国際ドキュメンタリー映画祭(YIDFF)の2007年受賞作ベストセレクション5本を上映。
○鳳鳴(フォンミン)—中国の記憶(YIDFF2007大賞)
16日16時30分、19日19時30分、20日13時30分
中国/2007/中国語/カラー/183分
監督=王兵(ワン・ビン)
○アレンテージョ、めぐりあい(YIDFF2007最優秀賞)
16日11時、20日20時、21日11時
(ポルトガル・フランス/2006/ポルトガル語/カラー・モノクロ/105分
監督=ピエール・マリー・グレ
○旅—ポトシへ(YIDFF2007優秀賞)
15日16時、18日・19日13時30分
(イスラエル・フランス/2007/英語・スペイン語・ヘブライ語/カラー・モノクロ/246分
監督=ロン・ハヴィリオ
○長江にいきる 秉愛(ビンアイ)の物語(YIDFF2007小川紳介賞、コミュニティシネマ賞)
15日13時30分
(中国/2007/中国語/カラー/117分)
監督=馮艶(フォン・イェン)
○バックドロップ・クルディスタン(YIDFF2007市民賞・奨励賞、2008毎日映画コンクールドキュメンタリー賞)
(日本/2007/日本語・トルコ語・英語/カラー/102分)
15日10時30分、16日13時30分、18日11時・19時30分、19日11時、20日11時・17時30分、21日13時30分・19時30分
監督=野本大
定員113人。チケット=一般1,200円、大学生・専門学生・シニア・障害者・付添・会員1,000円、高校生以下500円。
問い合わせ=電話044-955-0107川崎市アートセンター
ホームページ= http://kawasaki-ac.jp/

2008-11-21 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 07) 展示・発表・シンポジウム, 11)暮らし・生活, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県, 映画 | Permalink

コメント

コメントを投稿