« 展覧会「東京昆虫ワンダーランド 海野和男の昆虫の世界」 | メイン | 大笑い腹話術!むいからライブショー »

2007年9 月 9日 (日曜日)

幸市民館市民自主企画事業「机上防災講座〜身につく防災シミュレーション・DIG]

9月9日・10月14日・11月18日・12月9日・2月(日程未定)・3月(日程未定)全6回13時30分〜15時30分(9月9日のみ16時)
幸市民館 ほか(川崎市幸区戸手本町1-11-2・JR川崎駅バス小杉駅・上平間行きまたはJR南武線/東急東横線武蔵小杉駅バス川崎駅行きで幸区役所入口下車2分。JR南武線鹿島田駅・矢向駅徒歩20分)
主催=机上防災訓練研究会、川崎市教育委員会
◇内容=DIG〈(D)isastar(I)magination(G)ame〉を通して、参加者が災害時の自分の位置を想定し、その時起こりうる事をゲーム感覚で地図上に落とし込んでいくことで、自主防災の意識を高める講座。
定員30人(先着順)。参加費無料〈ただし第5回地域ウォーキング(2月予定)の保険料は自己負担〉。
申し込み・問い合わせ=電話044-541-3910幸市民館 社会教育振興係
ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/88/88saisi/home/index.htm

2007-09-09 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域 | Permalink

コメント

コメントを投稿