« 夏休み 親子で資源化処理施設見学〜ごみの未来を考えよう | メイン | ウオーク「ブルーベリーウオーク」 »

2019年7 月25日 (木曜日)

外国につながる子どもの寺子屋先生養成講座

8月2日〜31日(全6回)

川崎市国際交流センターほか(川崎市中原区木月祇園町2-2 東急東横線・東急目黒線元住吉駅徒歩約10分)

主催=川崎市教育委員会、(公財)川崎市国際交流協会

◇内容=教育委員会の「地域の寺子屋事業」の一環で実施。日本語力が充分でなく、学校の勉強について行かれないなどの子どもたちを応援するためのボランティアを要請。資格、経験問わず

○第1回=8月2日10時〜12時

地域の寺子屋事業の概要。最近の学校事情。小学校の国際教室について

講師=高橋徹さん(教育委員会生涯学習推進課 指導主事)、国嶋 信さん(鷺沼小学校国際学習室)

○第2回=8月2日13時〜15時

外国につながる子どもを取り巻く環境と国際交流センターの寺子屋

講師=中村ノーマンさん(多文化活動連絡協議会代表)

○第3回=8月16日10時〜12時

日本語と教科学習支援の方法—日本語力、学力、生活力の向上をめざして(1)

講師=樋口 万喜子さん(特定非営利活動法人 日本語・教科学習支援ネット 代表)

○第4回=8月16日13時〜15時

日本語と教科学習支援の方法—日本語力、学力、生活力の向上をめざして(2)

講師=頼田 敦子さん(特定非営利活動法人 日本語・教科学習支援ネット)

○第5回=8月29日10時〜12時

川崎市内の外国につながる子どもたちの現状と課題

講師=福岡 弘行さん(川崎市総合教育センター カリキュラムセンター指導主事)

○第6回=8月31日10時〜12時

会場=川崎市ふれあい館(川崎市川崎区桜本1-5-6  JR川崎駅バス大師行きまたは三井埠頭行き四ツ角下車徒歩5分)

先進事例に学ぶ—川崎市ふれあい館の学習支援 見学

講師=黄 浩貞さん(川崎市ふれあい館 担当職員)

定員先着20人。参加費無料。

問い合わせ=電話044-435-7000(公財)川崎市国際交流協会

ホームページ= https://www.kian.or.jp/evenko19/kouza/terakoya-sensei.shtml

 

 

 

2019-07-25 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 15)国際交流・平和・人権, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県 | Permalink

コメント

コメントを投稿