« 川崎授産学園 福祉講演会 | メイン | 府中グリーンプラザ名作映画会(2本立て) »
2010年5 月18日 (火曜日)
川崎授産学園 障がい者支援講座(サポート講座)
7月1日・8日・15日10時〜12時
川崎授産学園 (川崎市麻生区細山1209・小田急線新百合ケ丘駅よりバス千代ケ丘・よみうりランド行き千代ケ丘下車10分)
主催=川崎授産学園
◇内容=知的障がい・精神障がいを正しく理解し対応することを学ぶ講座。全3回
○7月1日
障がい者支援施設 川崎授産学園の施設見学
講義=知的障害について理解しよう〜生活支援センターの取り組みから。
○7月8日
川崎授産学園 ふれあい作業体験 I
(入所つばき寮、通所つつじ工房、ログショップ)
○7月15日
川崎授産学園 ふれあい作業体験 II
講義=将来のゆめ〜一般就労を目指す当事者を迎えて〜
(地域でともに暮らしていくためのサポートについて)
定員20人。参加費無料。
申し込み=直接、または電話044-954-5011、FAX044-954-6463で川崎授産学園へ。受付6月1日〜25日。
問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園
2010-05-18 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県 | Permalink