« 天文講座「天の川を堪能しよう! 夏のメガスター通!?」 | メイン | かわさき市民アカデミー音楽講座 »

2009年8 月17日 (月曜日)

かわさき市民アカデミー講座・ワークショップ

川崎市生涯学習プラザ(川崎市中原区今井南町514-1・JR南武線武蔵小杉駅西口15分/東急東横線武蔵小杉駅徒歩12分)
主催=(財)川崎市生涯学習財団 かわさき市民アカデミー
〈講座〉
○No11自然を友とするために
10月14日〜2010年1月20日(水曜日全12回)10時30分〜12時
内容=人と自然との新しいつき合い方を理解し、川崎の自然を見つめるために必要な視点を野外学習も交えながら学ぶ。
講師=三島次郎さん(桜美林大学名誉教授)、吉田多美枝さん(かわさき自然調査団植物班)、中臣謙太郎さん(かわさき自然調査団昆虫班)ほか。
※野外学習の時間は例外あり。
定員40人。受講料10,000円。
○No6南北朝動乱の時代を生きた人々
10月20日〜2010年2月9日(火曜日全12回)10時30分〜12時
内容=動乱の時代を人々はどう生きたのか、時代を生きるということの意味を考える。
講師=近藤成一さん(東京大学教授)
定員140人。受講料10,000円。
〈ワークショップ〉
○WS-3市民社会を求めて—日本とヨーロッパの議論を読む
10月5日〜2010年2月1日(月曜日全12回)15時〜17時
内容=市民社会がヨーロッパと日本でどう模索されてきたか。フランス、ドイツ、日本を比較しながら平和、過去への責任、人権、環境、コミュニティ形成がどう論じられてきたかをたどる。
講師=宮島喬さん(法政大学教授)
定員30人。受講料10,000円。
申し込み=聴講生希望と明記し、講座名またはワークショップ名・氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号を記入し、FAX044-733-6697、または葉書で〒211-0064川崎市中原区今井南町514-1生涯学習プラザ1階(財)川崎市生涯学習財団事業推進室 かわさき市民アカデミーへ。申込書はHPからもダウンロード可。締切8月17日。
問い合わせ=電話044-733-6626(財)川崎市生涯学習財団 事業推進室 かわさき市民アカデミー
ホームページ= http://www.kpal.or.jp/

2009-08-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 10)科学・技術, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, 書籍 | Permalink

コメント

コメントを投稿