« カワサキ・ティーンズ・プロジェクト「ティーンズ弾き語りコンサート I STAND ALONE 2008」 | メイン | エコルマこども劇場「ちびまる子ちゃん—まる子のシンデレラみゅーじかるの巻」 »

2008年8 月30日 (土曜日)

麻生市民館「学校支援ボランティア養成講座—囲碁への理解を通して」

9月12日〜10月8日(全5回)
麻生市民館 (川崎市麻生区万福寺1-5-2・小田急線新百合ケ丘駅徒歩2分)
主催=学校支援ボランティア養成講座実行委員会、川崎市教育委員会
◇内容=考える力や忍耐力を養い、礼儀作法を身につけられる日本の伝統文化である囲碁を 学校で子どもたちに教える講座。
○第1回:公開講座=9月12日、10時〜12時
内容=学校支援ボランティアとは・囲碁が脳に与える影響 など
講師=川崎等さん(川崎市立千代ヶ丘小学校校長)、石倉昇さん(東京大学客員教授、プロ棋士九段)
○第2回=9月19日、10時〜12時
内容=入門編:9路盤を使っての指導法
講師=木下かおりさん(日本棋院公式審判員)ほか
○第3回=9月26日、10時〜12時
内容=初級編:13路盤を使っての指導法
講師=木下かおりさんほか
○第4回=10月3日、10時〜12時
内容=中級編:19路盤を使っての指導法
講師=木下かおりさんほか
○第5回=10月8日、13時25分〜14時30分、川崎市立千代ヶ丘小学校(川崎市麻生区千代ヶ丘8-9-1)
内容=見学・実践・反省会
講師=熱田延雄さん(日本棋院名誉会員・麻生ファミリー囲碁クラブ代表)
対象=養成講座希望者は学校教育におけるボランティア活動に興味があり、麻生区内の小・中学校で活動が可能な人。公開講座希望者は学校支援ボランティアに興味のある人。
定員40人(公開講座は300人)。参加費無料。
申し込み=養成講座希望者は氏名(ふりがな)・住所・郵便番号・電話番号・囲碁経験の有無を、また公開講座のみ参加希望者は、氏名(ふりがな)・住所・郵便番号・電話番号、小・中学校に通う子どもがいる場合はその学年を記入し、FAX044-951-1650または〒215-0004川崎市麻生区万福寺1-5-2麻生市民館「学校支援ボランティア養成講座」係へ。公開講座のみは直接または電話も可。締切8月30日。応募多数の場合は抽選。
問い合わせ=電話044-951-1300麻生市民館

2008-08-30 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink

コメント

コメントを投稿