« 科学工作教室 | メイン | コンサート「デューク・エイセス」 »
2008年2 月16日 (土曜日)
「アーツ・イン・コミュニティ」シンポジウム
2月16日14時〜16時30分
昭和音楽大学 (川崎市麻生区上麻生1-11-1・小田急線新百合ヶ丘駅徒歩3分)
主催=昭和音楽大学コミュニケーションセンター
◇内容=「しんゆり・芸術のまち」における「地域と共に育つ」人材育成の試み
○基調講演=阿部孝夫川崎市長
「新百合ヶ丘地域と芸術のまちについて」
○活動報告
「アーツ・イン・コミュニティ」プログラムの「地域と学ぶ」「地域をつなぐ」活動についてビデオや写真を交じえて報告
○パネルディスカッション
「地域とともに育つ」人材育成に向けて
パネリスト=麻生区役所地域振興課長、活動受け入れ先代表、昭和音楽大学教員、学生代表、コーディネーター
定員200人(先着順)。入場無料。
問い合わせ=電話044-953-9867昭和音楽大学コミュニケーションセンター
ホームページ=http://www.tosei-showa-music.ac.jp/arts/result/h20_02_16.html
2008-02-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 12)募集・コンテスト, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink