2024年7 月11日 (木曜日)
かわさきエコ暮らし未来館「夏の環境教室★ecoフェス」
8月8日・9日・10日9時~16時30分
かわさきエコ暮らし未来館(川崎市川崎区浮島町509-1(浮島処理センター内) JR川崎駅から臨港バス川03系統浮島バスターミナル行き浮島バスターミナル下車徒歩10分)
主催=かわさきエコ暮らし未来館
◇内容=様々な工作・実験等のイベントを通して地球温暖化、再生可能エネルギー、資源環境について楽しみながら親子で学ぶ
ジュエリーランタン作りや万華鏡作りなどの工作やメガソーラーなどの施設見学など。詳細はホームページ参照
対象=小学生以上(保護者同伴)
定員=各回先着20人程度。参加費無料。
申し込み=電話044-223-8869でかわさきエコ暮らし未来館へ。7月20日9時受付開始
問い合わせ=電話044-223-8869かわさきエコ暮らし未来館
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000167440.html
2024-07-11 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 10)科学・技術, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 23)川崎市川崎区 | Permalink | コメント (0)
王禅寺エコ暮らし環境館「夏休み環境教室」
8月3日・4日10時~15時
王禅寺エコ暮らし環境館(川崎市麻生区王禅寺1285(王禅寺処理センター内) 小田急線新百合ヶ丘駅バス田園調布学園大学行き「田園調布学園大学」下車徒歩5分)
主催=王禅寺エコ暮らし環境館
◇内容=ペットボトルで砂ろ過装置を作る工作教室やスケルトン車(ゴミ収集車)の展示など、楽しみながら環境について学ぶ。詳細はホームページ参照
対象=イベントにより年齢制限あり
参加費無料。
申し込み=ホームページのフォームから、直接、電話044-712-4637も可。締切7月21日(23時59分)、直接・電話の場合は16時30分
問い合わせ=電話044-712-4637王禅寺エコ暮らし環境館
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000167577.html
2024-07-11 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 17)川崎市麻生区 | Permalink | コメント (0)
2024年6 月20日 (木曜日)
富士通レッドウェーブバスケットボール教室
7月26日10時(受付9時30分)~12時
川崎市とどろきアリーナ サブアリーナ(川崎市中原区等々力1-3 JR南武線武蔵中原駅下車徒歩15分・バス小杉駅前行きとどろきアリーナ前下車、JR南武線/東急東横線武蔵小杉駅下車徒歩25分・バス市民ミュージアム行き/中原駅前行き/溝口駅前行きとどろきアリーナ前下車)
主催=中原区役所
◇内容=女子バスケットボールチーム、富士通レッドウェーブの協力で、基礎コース(ドリブル・パス・シュート等の基本的な練習)、応用コース(ゲームを中心に体験)を開催。選手への質問コーナーや記念撮影などもあり
持ち物=バスケットボールができる服装、室内履きシューズ、タオル、飲み物、あればバスケットボール
対象=川崎市在住・在学の小学生※基礎コース:経験問わず、応用コース:4年生以上
定員=100人。参加費=100円(保険料)。
申し込み=ホームページの応募フォームから、または参加者氏名(保護者氏名・続柄・フリガナ)・年齢・学年・住所・日中連絡が取れる電話番号・Eメールアドレス・FAX番号・バスケットボール経験の有無・希望コース(基礎コールまたは応用コース)・バスケットボール持参の有無を記入し、FAX044-813-6532、または往復葉書で〒213-0002川崎市高津区二子3-15-1NPO法人高津総合型スポーツクラブSELF「富士通レッドウェーブバスケットボール教室」係へ。締切7月1日(必着)。応募者多数の場合は抽選(中原区民優先)
問い合わせ=電話044-744-3323中原区役所まちづくり推進部地域振興課地域スポーツ推進担当
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000077319.html
2024-06-20 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, スポーツ | Permalink | コメント (0)
2024年4 月11日 (木曜日)
子どもがはじめてであう絵本とその前に
5月9日・16日10時~11時30分
川崎市中原市民館 第3・4会議室(川崎市中原区新丸子東3-1100-12 パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階 JR南武線/東急東横線/目黒線武蔵小杉駅徒歩3分 、JR横須賀線武蔵小杉駅徒歩4分)
主催=川崎市教育委員会
◇内容
○第1回 5月9日
絵本への導入に必要な赤ちゃんとの触れあいやわらべうた体験
講師=よしまつ博子さん(まめっこ庵主宰)
○第2回 5月16日
質の良い絵本の選び方を学ぶ
講師=藤井幸子さん(学校司書・絵本アドバイザー)
対象=生後8カ月未満(5月1日時点で)の子どもがいる親子
定員=先着15組30人。参加費無料、ただし別途資料代150円。
申し込み=ホームページの申込みフォーム、または氏名・電話番号・住所・子どもの月齢・Eメールアドレスを記入し、FAX044-430-0132で中原市民館へ。直接、電話044-433-7773も可。4月16日9時受付開始
問い合わせ=電話044-433-7773中原市民館
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000164567.html
2024-04-11 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, 書籍, 音楽 | Permalink | コメント (0)
2024年4 月 4日 (木曜日)
プラネタリウムワークショップ
5月19日、6月16日、7月28日、9月8日・29日、10月27日、11月24日、12月15日、2025年1月26日、2月16日、3月9日・23日(全12回)15時30分~17時30分
かわさき宙と緑の科学館(川崎市多摩区枡形7-1-2 小田急線向ヶ丘遊園駅南口徒歩15分、小田急線/JR南武線登戸駅徒歩25分)
主催=かわさき宙と緑の科学館
◇内容=星や宇宙について調べシナリオを作り、自分たちでプラネタリウム「MEGASTAR-III FUSION」を操作、星空の解説に挑戦する全12回の体験講座。最終日に活動の成果を一般来館者向けに発表する
対象=小学4年生~6年生で全12回参加可能な人
講師=田中里佳さん(科学館職員)
定員=12人。参加費1,200円。
申し込み=ホームページの申込フォームから。締切4月23日17時。応募多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-922-4731かわさき宙と緑の科学館
ホームページ=https://www.nature-kawasaki.jp/planetarium-workshop
2024-04-04 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 10)科学・技術, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 科学 | Permalink | コメント (0)
2024年3 月18日 (月曜日)
川崎浮世絵ギャラリー「浮世絵にみる異国」後期展
4月14日まで11時~18時30分(最終入館18時15分)
川崎浮世絵ギャラリー(川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー・リパーク3階 JR川崎駅北口東徒歩2分・中央東口徒歩3分、京急川崎駅徒歩2分)
主催=公益財団法人 川崎市文化財団
◇内容=異国の風景や人物を描いた浮世絵をはじめ、前期展から引き続き歌川国芳の唐土廿四孝(もろこしにじゅうしこう)を展示するほか、江戸の浮世絵とは異なり、合羽摺りで彩色された長崎絵や異国風景を描いた浮世絵を展示
○ギャラリートーク
3月24日、4月14日14時~14時20分(申込み不要、参加費無料だが要入館券)
学芸員による解説
参加費入館料=500円(高校生以下、障がい者手帳持参者とその介護者1人は無料)。
問い合わせ=電話044-200-2416川崎市市民文化局文化振興室
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000164294.html
2024-03-18 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2024年1 月22日 (月曜日)
川崎市市民ミュージアム―誕生と軌跡―
2月18日~3月5日9時30分~17時(最終入場は16時45分)
川崎市教育文化会館(川崎市川崎区富士見2-1-3 JR川崎駅徒歩15分、京急川崎駅徒歩13分)
主催=川崎市市民ミュージアム
◇内容=令和元年東日本台風で被災した建物から麻生区内の仮事務所に移ったことを機にこれまでの市民ミュージアムの歩みを回顧する。今回の展示では、前身の1つである産業文化会館内の博物館も含めた市民ミュージアムの成り立ちを主に構想と建築面から、また歴代の企画展を中心に開館以来の歩みを紹介する
○展示構成
第1章=川崎市立産業文化会館
第2章=現代映像文化センターと合築計画
第3章=川崎市市民ミュージアムの建築
第4章=川崎市市民ミュージアムのコレクションと展示
入場無料。
<関連イベント>参加費無料
○オンライン建物めぐり「川崎市民ミュージアム オンラインたてものツアー」
2月16日10時
旧川崎市民ミュージアムの館内をオンラインでめぐる。市民ミュージアムのwebサイトで無料配信。申込不要
○講演「建築家・菊竹清訓の『かた』の展開―川崎市民ミュージアムから読み解く―
2月23日14時~16時
会場=川崎市教育文化会館 第6・7会議室
市民ミュージアムの建物について、設計者である菊竹清訓さんの建築作品の中で位置づけるとともに建築としての魅力を紹介
講師=斎藤信吾さん(東京理科大学助教)
定員=50人(応募多数の場合は抽選)
申し込み=ホームページの申込みフォームから。1月23日受付開始、2月13日まで
○ワークショップ「アニメーションEMAKIマシーンKAWASAKI」
2月10日11時~16時(休憩あり)
会場=イトーヨーカドー川崎港町店2階オレンジ広場(川崎市川崎区港町12-1 京急大師線鈴木町駅徒歩2分)
身体でポースをとって、みんなが伝えたい川崎の姿を描いて1つのアニメーション作品を作る。完成アニメーションは後日、イトーヨーカドー川崎港町店と展覧会「川崎市市民ミュージアム―誕生と軌跡―」で上映予定
講師=松本力さん(絵描き・アニメーション作家)
対象=小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員=20人(応募多数の場合は抽選)
申し込み=ホームページの申込みフォームから。1月29日まで
問い合わせ=電話044-712-2800川崎市市民ミュージアム
ホームページ= https://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/28840/
2024-01-22 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区 | Permalink | コメント (0)
2024年1 月16日 (火曜日)
寺子屋先生養成講座
2月7日・14日・21日・28日(全4回)9時30分~11時30分(21日のみ13時~16時)
川崎市生涯学習プラザ201(川崎市中原区今井南町28-41・JR南武線武蔵小杉駅徒歩12分/JR横須賀線武蔵小杉駅徒歩15分/東急東横線武蔵小杉駅徒歩10分)
主催=川崎市教育委員会、(公財)川崎市生涯学習財団
◇内容=平日の放課後に主に小学生の学習を支援する寺子屋先生を要請する講座 ※資格、免許は必要なし
○2月7日
寺子屋の概要、最近の学校事情、寺子屋先生体験(具体的な教材を通して)
○2月14日
学校の立場から寺子屋事業への期待、実施寺子屋報告
○2月21日
寺子屋での活動の様子を見学
○2月28日
寺子屋で使用する教材、スキルアップ、寺子屋先生となるまで
対象=全回出席できる人
定員30人。参加費無料。
申し込み=ホームページの申込みフォーム/直接/電話044-733-6626/FAX044-733-6697のいずれかで、講座名「寺子屋先生養成講座」・氏名(ふりがな)・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入(連絡)し川崎市生涯学習財団事業推進室「寺子屋先生養成講座」担当へ。締切1月24日。応募多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-733-6626(公財)川崎市生涯学習財団 事業推進室「寺子屋先生養成講座」担当
2024-01-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2023年12 月 5日 (火曜日)
川崎浮世絵ギャラリー「歌川広重 東海道五拾三次之内 雪月雨風の世界」展
12月21日まで11時~18時30分(最終入館18時15分)
川崎浮世絵ギャラリー(川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー・リパーク3階 JR川崎駅北口東徒歩2分・中央東口徒歩3分、京急川崎駅徒歩2分)
主催=公益財団法人 川崎市文化財団
◇内容=名所風景画で知られる江戸後期を代表する浮世絵師歌川広重の傑作「東海道五拾三次之内」(保永堂版)全55図を一挙公開。また図柄の一部を改作した「変わり図」や現存しているものが世界で数点しかない希少な「絵袋」と「題字」も公開
○ギャラリートーク
12月10日、14日、17日14時~14時20分(申込み不要、参加費無料だが要入館券)
学芸員による解説
入館料=500円(高校生以下、障がい者手帳持参者とその介護者1人は無料)。
問い合わせ=電話044-200-2416川崎市市民文化局文化振興室
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000155982.html
2023-12-05 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区 | Permalink | コメント (0)
2023年8 月29日 (火曜日)
川崎浮世絵ギャラリー「浮世絵に描かれた物語 キャラクター大図鑑」展
10月1日まで11時~18時30分(最終入館18時15分)
川崎浮世絵ギャラリー(川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー・リパーク3階 JR川崎駅北口東徒歩2分・中央東口徒歩3分、京急川崎駅徒歩2分)
主催=公益財団法人 川崎市文化財団
◇内容=日本昔ばなしで活躍する金太郎や浦島太郎などの有名キャラクターや西遊記やイソップ物語などの外国の昔話のキャラクターを描いた浮世絵のほか、ジェームズ・ワットなどの外国の偉人を描いた教育錦絵や魔除け・学業成就の神として祀られてきた鐘馗が描かれた浮世絵も展示
○ギャラリートーク
9月3日、10日、24日14時~14時30分(申込み不要、参加費無料だが要入館券)
学芸員による解説
入館料=500円(高校生以下、障がい者手帳持参者とその介護者1人は無料)。
問い合わせ=電話044-200-2416川崎市市民文化局文化振興室
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000153762.html
2023-08-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区 | Permalink | コメント (0)