2023年4 月24日 (月曜日)
狛江市議会議員選挙:激戦勝ち抜き新しい22議席決まる
統一地方選挙後半にあたる狛江市市議会議員選挙は4月23日に投票に続いて即日開票され、22人の顔ぶれが決まった。今回の市議選には定数22に対し、前回より4人多い33人が立候補、各陣営ともかつてない厳しい戦いと位置付けて舌戦を繰り広げた。その結果、新人3人が初当選した一方、現職2人が苦杯をなめた。また、女性は10人から1人減って9人になった。
現職は20人が立候補したが、再選を目指したネットと立民の2人が涙を飲んだ。また、元職2人のうち無所属の都議経験者が返り咲いた。新人は11人が立候補、維新とネット、共産の3人が議席を獲得した。党派別では自民が議席増をねらって7人を立てたものの現状維持の6にとどまった。公明は4人全員が当選した一方、共産は5人を立てたが改選前と同じ4人にとどまり、立民とネットは2人から1人に、無所属は8から5に減った。また、維新が新たに議席を獲得したが、都民ファースト、れいわは議席獲得はならなかった。社民も元職が再挑戦したが、返り咲きは果たせなかった。
2023-04-24 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
狛江市議会議員選挙開票速報(0時35分・選管確定)
(敬称略)
当落 |
氏名 |
年齢 |
党派 |
現新別 |
得票数 |
当 |
三宅まこと |
58 |
無所属 |
現 |
2488 |
当 |
辻󠄀村ともこ |
50 |
自民 |
現 |
2248 |
当 |
谷田部かずゆき |
60 |
自民 |
現 |
1807 |
当 |
きたみまさし |
48 |
維新 |
新 |
1772 |
当 |
三角たけひさ |
61 |
自民 |
現 |
1388 |
当 |
西村あつ子 |
56 |
共産 |
現 |
1326 |
当 |
太田久美子 |
67 |
無所属 |
現 |
1215 |
当 |
しの浩司 |
58 |
自民 |
現 |
1176 |
当 |
高木さとこ |
55 |
立民 |
現 |
1169 |
当 |
佐々木たかし |
55 |
公明 |
現 |
1142 |
当 |
ひらい里美 |
61 |
無所属 |
現 |
1113 |
当 |
宮坂良子 |
72 |
共産 |
現 |
1105 |
当 |
栗山よしゆき |
63 |
無所属 |
元 |
1098 |
当 |
山田みちこ |
51 |
自民 |
現 |
1090 |
当 |
山田幸子 |
57 |
公明 |
現 |
1074 |
当 |
石川かずひろ |
59 |
公明 |
現 |
1050 |
当 |
小木てつろう |
63 |
ネット |
新 |
1048 |
当 |
荒木てつ |
60 |
共産 |
新 |
1047 |
当 |
吉野よしこ |
61 |
無所属 |
現 |
1026 |
当 |
石井いさお |
63 |
自民 |
現 |
995 |
当 |
岡村しん |
45 |
共産 |
現 |
967 |
当 |
小野寺かつき |
58 |
公明 |
現 |
937 |
次 |
前田信 |
50 |
れいわ |
新 |
804 |
|
まつざき淑子 |
63 |
ネット |
現 |
768 |
|
市原広子 |
70 |
社民 |
元 |
747 |
|
加藤功一 |
56 |
立民 |
現 |
680 |
|
中谷ゆりこ |
51 |
無所属 |
新 |
648 |
|
重国たけし |
52 |
共産 |
新 |
626 |
|
佐々木あきら |
54 |
都民フ |
新 |
624 |
|
雨宮のりお |
53 |
自民 |
新 |
622 |
|
ながはしたくや |
29 |
諸派 |
新 |
220 |
|
山田たつひこ |
70 |
無所属 |
新 |
137 |
|
吉村秀一 |
59 |
無所属 |
新 |
134 |
表の党派は、自民は自由民主党、立民は立憲民主党、公明は公明党、共産は日本共産党、社民は社会民主党、ネットは狛江・生活者ネットワーク、都民フは都民ファーストの会、れいわはれいわ新選組、維新は日本維新の会。
2023-04-24 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
2023年4 月23日 (日曜日)
狛江市議会議員選挙開票速報(23時30分現在・開票率59.28%)
(選管届け出順・敬称略)
当落 |
氏名 |
年齢 |
党派 |
現新別 |
得票数 |
|
辻󠄀村ともこ |
50 |
自民 |
現 |
1000 |
|
石井いさお |
63 |
自民 |
現 |
500 |
|
重国たけし |
52 |
共産 |
新 |
500 |
|
三宅まこと |
58 |
無所属 |
現 |
1000 |
|
雨宮のりお |
53 |
自民 |
新 |
500 |
|
荒木てつ |
60 |
共産 |
新 |
1000 |
|
佐々木あきら |
54 |
都民フ |
新 |
0 |
|
谷田部かずゆき |
60 |
自民 |
現 |
1500 |
|
岡村しん |
45 |
共産 |
現 |
0 |
|
市原広子 |
70 |
社民 |
元 |
500 |
|
宮坂良子 |
72 |
共産 |
現 |
1100 |
|
栗山よしゆき |
63 |
無所属 |
元 |
1000 |
|
ながはしたくや |
29 |
諸派 |
新 |
0 |
|
まつざき淑子 |
63 |
ネット |
現 |
0 |
|
佐々木たかし |
55 |
公明 |
現 |
1000 |
|
加藤功一 |
56 |
立民 |
現 |
400 |
|
小野寺かつき |
58 |
公明 |
現 |
600 |
|
太田久美子 |
67 |
無所属 |
現 |
1000 |
|
前田信 |
50 |
れいわ |
新 |
500 |
|
小木てつろう |
63 |
ネット |
新 |
1000 |
|
ひらい里美 |
61 |
無所属 |
現 |
500 |
|
きたみまさし |
48 |
維新 |
新 |
1000 |
|
三角たけひさ |
61 |
自民 |
現 |
1000 |
|
吉村秀一 |
59 |
無所属 |
新 |
0 |
|
高木さとこ |
55 |
立民 |
現 |
1000 |
|
石川かずひろ |
59 |
公明 |
現 |
700 |
|
山田たつひこ |
70 |
無所属 |
新 |
0 |
|
西村あつ子 |
56 |
共産 |
現 |
400 |
|
山田みちこ |
51 |
自民 |
現 |
500 |
|
山田幸子 |
57 |
公明 |
現 |
400 |
|
吉野よしこ |
61 |
無所属 |
現 |
500 |
|
しの浩司 |
58 |
自民 |
現 |
1000 |
|
中谷ゆりこ |
51 |
無所属 |
新 |
500 |
表の党派は、自民は自由民主党、立民は立憲民主党、公明は公明党、共産は日本共産党、社民は社会民主党、ネットは狛江・生活者ネットワーク、都民フは都民ファーストの会、れいわはれいわ新選組、維新は日本維新の会。
2023-04-23 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
狛江市議会議員選挙開票速報(23時現在・開票率23.31%)
(選管届け出順・敬称略)
当落 |
氏名 |
年齢 |
党派 |
現新別 |
得票数 |
|
辻󠄀村ともこ |
50 |
自民 |
現 |
500 |
|
石井いさお |
63 |
自民 |
現 |
500 |
|
重国たけし |
52 |
共産 |
新 |
0 |
|
三宅まこと |
58 |
無所属 |
現 |
500 |
|
雨宮のりお |
53 |
自民 |
新 |
0 |
|
荒木てつ |
60 |
共産 |
新 |
0 |
|
佐々木あきら |
54 |
都民フ |
新 |
0 |
|
谷田部かずゆき |
60 |
自民 |
現 |
500 |
|
岡村しん |
45 |
共産 |
現 |
0 |
|
市原広子 |
70 |
社民 |
元 |
500 |
|
宮坂良子 |
72 |
共産 |
現 |
100 |
|
栗山よしゆき |
63 |
無所属 |
元 |
0 |
|
ながはしたくや |
29 |
諸派 |
新 |
0 |
|
まつざき淑子 |
63 |
ネット |
現 |
0 |
|
佐々木たかし |
55 |
公明 |
現 |
0 |
|
加藤功一 |
56 |
立民 |
現 |
400 |
|
小野寺かつき |
58 |
公明 |
現 |
100 |
|
太田久美子 |
67 |
無所属 |
現 |
500 |
|
前田信 |
50 |
れいわ |
新 |
0 |
|
小木てつろう |
63 |
ネット |
新 |
500 |
|
ひらい里美 |
61 |
無所属 |
現 |
500 |
|
きたみまさし |
48 |
維新 |
新 |
500 |
|
三角たけひさ |
61 |
自民 |
現 |
500 |
|
吉村秀一 |
59 |
無所属 |
新 |
0 |
|
高木さとこ |
55 |
立民 |
現 |
500 |
|
石川かずひろ |
59 |
公明 |
現 |
200 |
|
山田たつひこ |
70 |
無所属 |
新 |
0 |
|
西村あつ子 |
56 |
共産 |
現 |
400 |
|
山田みちこ |
51 |
自民 |
現 |
500 |
|
山田幸子 |
57 |
公明 |
現 |
400 |
|
吉野よしこ |
61 |
無所属 |
現 |
500 |
|
しの浩司 |
58 |
自民 |
現 |
0 |
|
中谷ゆりこ |
51 |
無所属 |
新 |
0 |
表の党派は、自民は自由民主党、立民は立憲民主党、公明は公明党、共産は日本共産党、社民は社会民主党、ネットは狛江・生活者ネットワーク、都民フは都民ファーストの会、れいわはれいわ新選組、維新は日本維新の会。
2023-04-23 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
狛江市議会議員選挙開票速報(22時30分現在・開票率2.88%)
(選管届け出順・敬称略)
当落 |
氏名 |
年齢 |
党派 |
現新別 |
得票数 |
|
辻󠄀村ともこ |
50 |
自民 |
現 |
0 |
|
石井いさお |
63 |
自民 |
現 |
100 |
|
重国たけし |
52 |
共産 |
新 |
0 |
|
三宅まこと |
58 |
無所属 |
現 |
100 |
|
雨宮のりお |
53 |
自民 |
新 |
0 |
|
荒木てつ |
60 |
共産 |
新 |
0 |
|
佐々木あきら |
54 |
都民フ |
新 |
0 |
|
谷田部かずゆき |
60 |
自民 |
現 |
0 |
|
岡村しん |
45 |
共産 |
現 |
0 |
|
市原広子 |
70 |
社民 |
元 |
100 |
|
宮坂良子 |
72 |
共産 |
現 |
0 |
|
栗山よしゆき |
63 |
無所属 |
元 |
0 |
|
ながはしたくや |
29 |
諸派 |
新 |
0 |
|
まつざき淑子 |
63 |
ネット |
現 |
0 |
|
佐々木たかし |
55 |
公明 |
現 |
0 |
|
加藤功一 |
56 |
立民 |
現 |
0 |
|
小野寺かつき |
58 |
公明 |
現 |
100 |
|
太田久美子 |
67 |
無所属 |
現 |
0 |
|
前田信 |
50 |
れいわ |
新 |
0 |
|
小木てつろう |
63 |
ネット |
新 |
0 |
|
ひらい里美 |
61 |
無所属 |
現 |
100 |
|
きたみまさし |
48 |
維新 |
新 |
100 |
|
三角たけひさ |
61 |
自民 |
現 |
0 |
|
吉村秀一 |
59 |
無所属 |
新 |
0 |
|
高木さとこ |
55 |
立民 |
現 |
0 |
|
石川かずひろ |
59 |
公明 |
現 |
100 |
|
山田たつひこ |
70 |
無所属 |
新 |
0 |
|
西村あつ子 |
56 |
共産 |
現 |
100 |
|
山田みちこ |
51 |
自民 |
現 |
100 |
|
山田幸子 |
57 |
公明 |
現 |
100 |
|
吉野よしこ |
61 |
無所属 |
現 |
0 |
|
しの浩司 |
58 |
自民 |
現 |
0 |
|
中谷ゆりこ |
51 |
無所属 |
新 |
0 |
表の党派は、自民は自由民主党、立民は立憲民主党、公明は公明党、共産は日本共産党、社民は社会民主党、ネットは狛江・生活者ネットワーク、都民フは都民ファーストの会、れいわはれいわ新選組、維新は日本維新の会。
2023-04-23 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
狛江市議会議員選挙開票速報(22時現在・開票率0%)
(選管届け出順・敬称略)
当落 |
氏名 |
年齢 |
党派 |
現新別 |
得票数 |
|
辻󠄀村ともこ |
50 |
自民 |
現 |
0 |
|
石井いさお |
63 |
自民 |
現 |
0 |
|
重国たけし |
52 |
共産 |
新 |
0 |
|
三宅まこと |
58 |
無所属 |
現 |
0 |
|
雨宮のりお |
53 |
自民 |
新 |
0 |
|
荒木てつ |
60 |
共産 |
新 |
0 |
|
佐々木あきら |
54 |
都民フ |
新 |
0 |
|
谷田部かずゆき |
60 |
自民 |
現 |
0 |
|
岡村しん |
45 |
共産 |
現 |
0 |
|
市原広子 |
70 |
社民 |
元 |
0 |
|
宮坂良子 |
72 |
共産 |
現 |
0 |
|
栗山よしゆき |
63 |
無所属 |
元 |
0 |
|
ながはしたくや |
29 |
諸派 |
新 |
0 |
|
まつざき淑子 |
63 |
ネット |
現 |
0 |
|
佐々木たかし |
55 |
公明 |
現 |
0 |
|
加藤功一 |
56 |
立民 |
現 |
0 |
|
小野寺かつき |
58 |
公明 |
現 |
0 |
|
太田久美子 |
67 |
無所属 |
現 |
0 |
|
前田信 |
50 |
れいわ |
新 |
0 |
|
小木てつろう |
63 |
ネット |
新 |
0 |
|
ひらい里美 |
61 |
無所属 |
現 |
0 |
|
きたみまさし |
48 |
維新 |
新 |
0 |
|
三角たけひさ |
61 |
自民 |
現 |
0 |
|
吉村秀一 |
59 |
無所属 |
新 |
0 |
|
高木さとこ |
55 |
立民 |
現 |
0 |
|
石川かずひろ |
59 |
公明 |
現 |
0 |
|
山田たつひこ |
70 |
無所属 |
新 |
0 |
|
西村あつ子 |
56 |
共産 |
現 |
0 |
|
山田みちこ |
51 |
自民 |
現 |
0 |
|
山田幸子 |
57 |
公明 |
現 |
0 |
|
吉野よしこ |
61 |
無所属 |
現 |
0 |
|
しの浩司 |
58 |
自民 |
現 |
0 |
|
中谷ゆりこ |
51 |
無所属 |
新 |
0 |
表の党派は、自民は自由民主党、立民は立憲民主党、公明は公明党、共産は日本共産党、社民は社会民主党、ネットは狛江・生活者ネットワーク、都民フは都民ファーストの会、れいわはれいわ新選組、維新は日本維新の会。
2023-04-23 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
狛江市議会議員選挙:投票率は前回を1.27ポイント上昇、50%超える
統一地方選挙後半にあたる狛江市市議会議員選挙の投票が4月23日に行われた。投票率は50.72%で前回2019年の49.45%を1.27ポイント上回った。また、当日有権者数は68,518人で、前回より178人の微増となった。17日から22日まで行われた期日前投票は10,879票、有権者に占める割合は15.51%で、前回より割合では2.56ポイント高くなった。
開票は午後9時から行われている。大勢が判明するのは深夜になる見込み。
●午後10時過ぎから随時開票状況を速報します。
16日に告示された今回の市議選には、定数22に対し、前回より4人多い33人が立候補、かつてない激戦となった。
立候補したのは現職20人、元職2人、新人11人で、このうち女性は前回より1人多い12人。
党派別は無所属8(前回9)、自民7(同6)、共産5(同5)、公明4(同4)、立民2(同2)、ネット2(同1)、社民1(同1)、維新、都民ファースト、れいわ、諸派が各1人。
立候補者の一覧はこちら>
2023-04-23 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
2023年4 月16日 (日曜日)
狛江市議会議員選挙立候補者(2023年4月)
(選管届け出順・敬称略)
氏名 |
年齢 |
党派 |
現新別 |
職業 |
辻󠄀村ともこ |
50 |
自民 |
現 |
会社役員 |
石井いさお |
63 |
自民 |
現 |
会社社長 |
重国たけし |
52 |
共産 |
新 |
政党職員 |
三宅まこと |
58 |
無所属 | 現 |
市議会議員 |
雨宮のりお |
53 |
自民 | 新 |
自動車販売業 |
荒木てつ |
60 |
共産 |
新 |
政党職員 |
佐々木あきら |
54 |
都民フ |
新 |
無職 |
谷田部かずゆき |
60 |
自民 |
現 |
市議会議員 |
岡村しん |
45 |
共産 | 現 | 市議会議員 |
市原広子 |
70 |
社民 |
元 |
無職 |
宮坂良子 |
72 |
共産 |
現 |
市議会議員 |
栗山よしゆき |
63 |
無所属 |
元 |
不動産管理業 |
ながはしたくや |
29 |
諸派 |
新 |
フリーランスエンジニア |
まつざき淑子 |
63 |
ネット |
現 |
無職 |
佐々木たかし |
55 |
公明 |
現 |
市議会議員 |
加藤功一 |
56 |
立民 |
現 |
市議会議員 |
小野寺かつき |
58 |
公明 |
現 |
市議会議員 |
太田久美子 |
67 |
無所属 |
現 |
市議会議員 |
前田信 |
50 |
れいわ |
新 |
配送業 |
小木てつろう |
63 |
ネット |
新 |
無職 |
ひらい里美 |
61 |
無所属 |
現 |
市議会議員 |
きたみまさし |
48 |
維新 |
新 |
団体職員 |
三角たけひさ |
61 |
自民 |
現 |
農業 |
吉村秀一 |
59 |
無所属 |
新 |
会社社長 |
高木さとこ |
55 |
立民 |
現 |
市議会議員 |
石川かずひろ |
59 |
公明 |
現 |
市議会議員 |
山田たつひこ |
70 |
無所属 |
新 |
会社社長 |
西村あつ子 |
56 |
共産 |
現 |
市議会議員 |
山田みちこ |
51 |
自民 |
現 |
工場事務職員 |
山田幸子 |
57 |
公明 |
現 |
市議会議員 |
吉野よしこ |
61 |
無所属 |
現 |
市議会議員 |
しの浩司 |
58 |
自民 |
現 |
印刷業 |
中谷ゆりこ |
51 |
無所属 |
新 |
研究所職員 |
表の党派は、自民は自由民主党、立民は立憲民主党、公明は公明党、共産は日本共産党、社民は社会民主党、ネットは狛江・生活者ネットワーク、都民フは都民ファーストの会、れいわはれいわ新選組、維新は日本維新の会。
2023-04-16 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
狛江市議会議員選挙がスタート:22議席に33人が立候補、4月23日の投票まで激しい舌戦
統一地方選挙後半戦にあたる狛江市議会議員選挙が4月16日に告示され、23日の投開票まで選挙戦が繰り広げられる。
今回は、定数22に対して前回(2019年4月)より4人多い33人が立候補、議長やベテラン議員が落選した前回を上回る激しい戦いとなっている。
●立候補者一覧はこちら
立候補したのは現職20人、元職2人、新人11人。このうち女性は前回より1人増え12人。党派別では、無所属8(前回9)、自民7(同6)、共産5(同5)、公明4(同4)、立民2(同2)、ネット2(同1)、社民1(同1)に加え、維新、都民ファースト、れいわからそれぞれ1人ずつが初めて名乗りを上げたほか、諸派の新人も初挑戦する。
4月15日現在の選挙人登録者は70,154人(男:33,457人、女:36,697人)。前回の投票率は49.45%。
投票は23日7時から20時までで、21時から市民総合体育館で開票が行われる。
期日前投票は17日から22日までの毎日8時30分から20時まで市役所で実施される。
2023-04-16 in 06)政治, a) 狛江市のニュース | Permalink | コメント (0)
2022年10 月11日 (火曜日)
朝ドラ出演者が語る沖縄の物語と踊り : 10月15日に狛江市西河原公民館で
2022年9月30日で放映終了した連続テレビ小説「ちむどんどん」で踊られた琉球舞踊や沖縄の歌について「あまゆ店主」役で出演した俳優の藤木勇人さんをゲストに招いたイベント「沖縄の物語と踊り」が10月15日15時から狛江市西河原公民館3階多目的ホールで開かれる。
狛江市内で琉球舞踊などを教える「はいさい」が主催。
「ちゅらさん」「テンペスト」などにも出演した沖縄を代表とする藤木さんが第1部で「ちむどんどん報告会」と題し、ドラマに登場した琉球舞踊や歌について解説する。2部では志いさーの高座名を持つうちなー噺家の藤木さんが「沖縄落語」を演ずる。
オープニングには、はいさいを主宰する琉球舞踊家の宇夫方路さん、高山正樹さんらが地謡付きで三線などの生演奏で琉球舞踊を踊る。
入場は前売り2,500円、当日3,000円、大学生以下1,000円。開場は14時30分。
問い合わせは電話03-3489-2246はいさい。
2022-10-11 in 02)イベント・催事, 07)文化・芸術, a) 狛江市のニュース, 音楽 | Permalink | コメント (0)