« 国際交流センターが開設30周年:7月6日に多文化共生フォーラム・コンサート開催 | メイン | 「健康あれこれ」テーマに6月2日に公開講座:川崎市市制100周年と国立医薬品食品衛生研究所創立150周年記念で »

2024年5 月23日 (木曜日)

川崎浮世絵ギャラリーで「江戸名所道外尽」展:5月25日からお江戸ギャグ満載の浮世絵が一堂に

川崎駅前タワー・リバークの「川崎浮世絵ギャラリー」で企画展「SHO(笑)TIME! 戯画展 歌川広景『江戸名所道外尽(えどめいしょどうけづくし)』が5月25日から6月23日まで開催される。

歌川広景(生没年未詳)は初代歌川広重の弟子といわれる幕末に活躍した浮世絵師。「江戸名所道外尽」は江戸の街角で繰り広げられるドタバタ劇で、ハプニングの瞬間やズッコケポーズなどギャグ満載の広景の代表作全50図が勢揃いするほか、明治に活躍した昇斎一景による戯画も公開する。
会場では学芸員によるギャラリートークが5月30日・6月2・13・16日(変更の場合あり)14時から開かれる。
月曜休館で、時間は11時〜18時30分(最終入館18時15分)。入館料一般500円(高校生以下、障がい者手帳を持つ人とその介護者1人は無料)。
問い合わせは☎044-280-9511同ギャラリー。ホームページはこちら

2024-05-23 in 02)イベント・催事, 07)文化・芸術, b) 川崎市のニュース, b7) 川崎市川崎区 | Permalink

コメント

コメントを投稿