2024年5 月16日 (木曜日)
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 市民招待デー
7月1日
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム (川崎市多摩区長尾2丁目8番1号 小田急線/JR南武線登戸駅シャトルバス:有料)
主催=川崎市
◇内容=市制100周年を記念して、川崎市在住の市民を無料招待。当日は通常の予約受付はなし
定員=2,400人。入場無料。
申し込み=ホームページの申込フォームから、または往復葉書に代表者氏名・フリガナ・年齢・郵便番号・住所・電話番号・参加希望人数(代表者を含む5人まで。川崎市在住者)・代表者の以外の参加希望者の氏名・年齢・住所・希望入館時間(10時・11時・12時・13時・14時・15時のいずれか)を記入し、〒210-8799川崎市川崎区榎町1-2川崎中央郵便局留 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 市民招待デー事務局へ。締切5月27日(必着)。応募は1人1通
問い合わせ=電話044-272-1123川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 市民招待デー事務局
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000165764.html
2024-05-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 12)募集・コンテスト, 18)川崎市多摩区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2024年3 月18日 (月曜日)
川崎浮世絵ギャラリー「浮世絵にみる異国」後期展
4月14日まで11時~18時30分(最終入館18時15分)
川崎浮世絵ギャラリー(川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー・リパーク3階 JR川崎駅北口東徒歩2分・中央東口徒歩3分、京急川崎駅徒歩2分)
主催=公益財団法人 川崎市文化財団
◇内容=異国の風景や人物を描いた浮世絵をはじめ、前期展から引き続き歌川国芳の唐土廿四孝(もろこしにじゅうしこう)を展示するほか、江戸の浮世絵とは異なり、合羽摺りで彩色された長崎絵や異国風景を描いた浮世絵を展示
○ギャラリートーク
3月24日、4月14日14時~14時20分(申込み不要、参加費無料だが要入館券)
学芸員による解説
参加費入館料=500円(高校生以下、障がい者手帳持参者とその介護者1人は無料)。
問い合わせ=電話044-200-2416川崎市市民文化局文化振興室
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000164294.html
2024-03-18 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2024年1 月23日 (火曜日)
令和5年度アレルギー疾患知識普及後援会「成人ぜん息の最新知識」
2月28日14時~16時
川崎市総合自治会館 大会議室(川崎市中原区小杉3-600 コスギ サード アヴェニュー4階 JR南武線武蔵小杉駅/東急東横線・目黒線武蔵小杉駅徒歩2分)
主催=川崎市
◇内容=成人ぜん息の疾患・治療について専門医から聞く。会場とオンライン(Zoom)で開催。会場参加では質疑応答可。後日オンデマンド配信あり
講師=中村陽一さん(横浜市立みなと赤十字病院 アレルギーセンターセンター長)
対象=川崎市在住・在勤で成人ぜん息と診断された人(疑いのある人)、関心のある人
定員=会場:先着50人、オンライン:先着480人。参加費無料。
申し込み=ホームページの申込フォームから。締切2月14日17時
問い合わせ=電話044-200-2435川崎市健康福祉局保健医療政策部環境保健担当
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000156677.html
2024-01-23 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2024年1 月16日 (火曜日)
寺子屋先生養成講座
2月7日・14日・21日・28日(全4回)9時30分~11時30分(21日のみ13時~16時)
川崎市生涯学習プラザ201(川崎市中原区今井南町28-41・JR南武線武蔵小杉駅徒歩12分/JR横須賀線武蔵小杉駅徒歩15分/東急東横線武蔵小杉駅徒歩10分)
主催=川崎市教育委員会、(公財)川崎市生涯学習財団
◇内容=平日の放課後に主に小学生の学習を支援する寺子屋先生を要請する講座 ※資格、免許は必要なし
○2月7日
寺子屋の概要、最近の学校事情、寺子屋先生体験(具体的な教材を通して)
○2月14日
学校の立場から寺子屋事業への期待、実施寺子屋報告
○2月21日
寺子屋での活動の様子を見学
○2月28日
寺子屋で使用する教材、スキルアップ、寺子屋先生となるまで
対象=全回出席できる人
定員30人。参加費無料。
申し込み=ホームページの申込みフォーム/直接/電話044-733-6626/FAX044-733-6697のいずれかで、講座名「寺子屋先生養成講座」・氏名(ふりがな)・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入(連絡)し川崎市生涯学習財団事業推進室「寺子屋先生養成講座」担当へ。締切1月24日。応募多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-733-6626(公財)川崎市生涯学習財団 事業推進室「寺子屋先生養成講座」担当
2024-01-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2023年8 月28日 (月曜日)
令和5年度第3回山北町―川崎市交流事業
10月21日7時45分~17時30分(予定)
宮前区役所集合(川崎市宮前区宮前平2-20-5 東急田園都市線宮前平駅徒歩8分)
主催=川崎市上下水道局
◇内容=川崎市の水源地域である神奈川県足柄上郡山北町で、水源地域の現状を理解してもらうために、水源林保全活動(間伐見学、レクチャー)、大野山ハイキングなどを行う
対象=川崎市内在住の小学校4年生以上(小・中学生は保護者同伴)
※1時間程度のハイキングを行うため山歩きが可能な服装の準備
定員=40人(子ども1人とその保護者1人、1組2人まで)
参加費=1,000円(昼食、材料費、レクレーション費)。
申し込み=ホームページの申込フォームから、または葉書にイベント名「第3回山北町―川崎市交流事業」・参加者全員の氏名・学年・郵便番号と住所・電話番号を記入、〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市上下水道局サービス推進課へ。締切9月22日(必着)。申込み多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-200-3097川崎市上下水道局サービス推進課
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/800/page/0000153378.html
2023-08-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 10)科学・技術, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 19)川崎市宮前区, 24)川崎市全域, 食 | Permalink | コメント (0)
2023年8 月17日 (木曜日)
川崎授産学園「手話入門講座」
10月6日~11月24日(11月3日を除く毎週金曜全7回)10時~12時
川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅バス「千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)
主催=川崎授産学園
◇内容=初歩の手話を学ぶとともに、聴覚障害者の講師によるミニ講演(生活の工夫・教育・支援して欲しいこと等)で理解を深める
対象=手話を初めて学ぶ人
定員=15人。参加費無料、但しテキスト代3,300円(DVD付き、税込)実費。
申し込み=件名「手話入門講座」・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場使用の有無を記入し、Eメール[email protected]、FAX044-954-6463で川崎授産学園へ。締切9月21日。申し込み多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園
ホームページ=https://seiwa-gakuen.jp
2023-08-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2023年8 月 8日 (火曜日)
第2回親と子のサードプレイス「不登校・登校しぶりを考えよう」
9月10日10時~12時
麻生市民館 岡上分館(川崎市麻生区岡上3-15-5・小田急線鶴川駅徒歩8分)
主催=川崎市教育委員会
◇内容=テーマ=子どもの個性を尊重する
子どもの個性にどう寄り添うかを考える
講師=星野概念さん(精神科医)
対象=保護者、子育てに関心のある人、子どもの参加も可
定員=先着20人。参加費無料。
申し込み=ホームページの申込みフォームから。8月17日受付開始
問い合わせ=電話044-988-0268麻生区役所まちづくり推進部生涯学習支援課(岡上地区担当)
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000152673.html
2023-08-08 in 01) イベント・祭り・遊び, 06) 講演・講座・講習, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2023年8 月 7日 (月曜日)
中高生建築講座
8月23日13時~16時30分
高津市民館(川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2 JR南武線武蔵溝ノ口駅/東急田園都市線溝の口駅徒歩2分)
主催=高津区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
◇内容=建築士と空き家や空き店舗など使われなくなった建築のリノベーションプランを考える。図面制作や模型作りはないので、手作業が苦手の人も可。建築の仕事や進路の話を聞いたり質問の時間もあり
対象=中学生、高校生
定員=先着30人。参加費無料(ただし材料費500円自己負担)。
申し込み=ホームページの申込フォームから、または氏名(フリガナ)・学年・性別・住所・電話番号・メールアドレスを記入しFAX044-833-8175で高津区役所まちづくり推進部生涯学習支援課「中高生建築講座」担当へ。締切8月22日
問い合わせ=電話044-814-7603高津区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000151317.html
2023-08-07 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 20)川崎市高津区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2023年7 月25日 (火曜日)
川崎浮世絵ギャラリー「国芳×芳幾×芳年」後期展
8月20日まで11時~18時30分(最終入館18時15分)
川崎浮世絵ギャラリー(川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー リパーク3階 JR川崎駅北口東徒歩2分/中央東口徒歩3分、京急川崎駅徒歩2分)
主催=公益財団法人 川崎市文化財団
◇内容=江戸時代末期の浮世絵師歌川国芳と門下で双璧をなすライバル落合芳幾と月岡芳年をはじめ、一門の浮世絵を集めた企画展。江戸っ子気質で親分肌だったと言われる国芳のもとには多くの門人が集い、傑出した絵師を輩出したことで知られている。後期展では、「相馬の古内裏」や「百鬼夜行 相馬内裏」など妖怪や怪奇を題材とした作品を中心に展示
○ギャラリートーク
7月27日、8月13日14時~14時30分(申込み不要、参加費無料だが要入館券)
学芸員による解説
入館料=500円(高校生以下、障がい者手帳持参者とその介護者1人は無料)。
問い合わせ=電話044-200-2416川崎市市民文化局文化振興室
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000152795.html
2023-07-25 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県 | Permalink | コメント (0)
2023年6 月19日 (月曜日)
川崎浮世絵ギャラリー「国芳×芳幾×芳年」前期展
7月9日まで11時~18時30分(最終入館18時15分)
川崎浮世絵ギャラリー(川崎市川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワー・リパーク3階 JR川崎駅北口東徒歩2分・中央東口徒歩3分、京急川崎駅徒歩2分)
主催=公益財団法人 川崎市文化財団
◇内容=江戸時代末期の浮世絵師歌川国芳と門下で双璧をなすライバル落合芳幾と月岡芳年をはじめ、一門の浮世絵を集めた企画展。江戸っ子気質で親分肌だったと言われる国芳のもとには多くの門人が集い、傑出した絵師を輩出したことで知られている。前期展では、国芳がもっとも得意とし、多くの門下も手掛けた武者絵や戯画を中心に展示
○ギャラリートーク
6月25日、7月2日14時~14時30分(申込み不要、参加費無料だが要入館券)
学芸員による解説
入館料=500円(高校生以下、障がい者手帳持参者とその介護者1人は無料)。
問い合わせ=電話044-200-2416川崎市市民文化局文化振興室
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000151589.html
2023-06-19 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県 | Permalink | コメント (0)