« 2014年8 月 | メイン | 2015年1 月 »
2014年11 月28日 (金曜日)
ウオーク「市境の道(3)」
12月11日9時30分(受付8時40分〜9時20分)〜13時15分/15時
鷺沼公園集合(東急田園都市線鷺沼駅徒歩3分)
主催=川崎ウオーキング協会
◇コース=鷺沼公園〜有馬小学校前〜打越〜東山田公園〜久末〜徳持〜蟹ヶ谷・槍ヶ崎公園〜日吉公園〜東横線日吉駅(解散、14km)〜矢上川・新矢上橋〜矢上橋〜鶴見川・鷹野大橋北詰〜末吉橋〜江ヶ崎跨線橋〜JR南武線矢向駅(解散、20km)。
雨天決行。昼食・飲料水持参。
参加費一般500円。
問い合わせ=電話044-422-3060川崎ウオーキング協会
2014-11-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 04) 自然・環境, 12)募集・コンテスト, 19)川崎市宮前区, 20)川崎市高津区, 21)川崎市中原区, 22)川崎市幸区, 25)横浜市, 30)神奈川県, スポーツ | Permalink | コメント (0)
ウォーク「厚木基地一周」
12月3日9時30分(受付8時50分〜9時20分)〜14時30分
親水広場集合(小田急線/相鉄線大和駅徒歩10分)
主催=県央ウォーキング協会
◇コース=大和駅〜親水広場(受付)〜厚木飛行場北側〜厚木基地ゴルフ場西〜厚木基地正門〜光陵公園〜サントリービール〜ゆとりの森公園(昼食)〜引地台公園〜小田急線/相鉄線大和駅(解散、15km)。軽食・飲料水・雨具持参。小雨決行。
参加費一般500円。
問い合わせ=電話046-263-5154県央ウォーキング協会
2014-11-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 12)募集・コンテスト, 30)神奈川県, スポーツ | Permalink | コメント (0)
ウオーク「小山田緑地と野津田公園」
12月4日9時30分(受付8時40分〜9時20分)〜12時30分/14時
唐木田公園集合(小田急多摩線唐木田駅徒歩7分)
主催=川崎ウオーキング協会
◇コース=唐木田公園〜多摩よこやまの道〜都立小山田緑地(山中分園〜アサザ池〜本園)〜野津田公園〜バス停野津田車庫(解散、10km)〜町田ボタン園〜薬師池公園〜日向山公園〜市立博物館〜小田急線玉川学園前駅(解散、17km)。
雨天決行。昼食・飲料水持参。
参加費一般500円。
問い合わせ=電話044-856-6347川崎ウオーキング協会
2014-11-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 04) 自然・環境, 12)募集・コンテスト, 28)町田市, 32)世田谷区, スポーツ | Permalink | コメント (0)
高津のさんぽみちガイド養成講座(実践編)
2015年1月20日・27日・2月10日・17日・24日・3月10日13時30分〜16時※2月24日は終日予定
高津市民館 ほか(川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2・JR南武線武蔵溝ノ口駅/東急田園都市線溝の口駅徒歩2分)
主催=高津区役所
◇内容=高津区の歴史・文化の魅力を発信するガイドとして活動するための基礎を学ぶ。全6回
○1月20日
テーマ=観光ガイドについて。講師=高津シルバーガイドの会
○1月27日、2月10日
テーマ=接客マナーと効果的なガイドについて。講師=木谷真由美さん(株式会社JTBコミュニケーションズ事業開発1局プロデューサー)
○2月17日
テーマ=ガイド原稿作成。講師=高津シルバーガイドの会
○2月24日=高津区内探訪
テーマ=高津のさんぽみち子母口コースを巡る。講師=高津シルバーガイドの会
○3月10日
テーマ=まとめと振り返り。講師=高津シルバーガイドの会
対象=高津区在住・在勤・在学者(現地散策があるため3時間程度歩ける人)※入門編に参加していない人も可
定員20人。参加費1,000円(資料代、傷害保険料)。
申し込み=往復葉書の往信面に「さんぽみちガイド養成講座(実践編)」と明記し、住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢(傷害保険加入時に必要)を、返信面に住所・氏名を記入し、〒213-0001川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2・11階高津市民館「さんぽみちガイド養成講座(実践編)」担当へ。応募多数の場合は抽選。締切1月5日(必着)
問い合わせ=電話044-814-7603高津市民館
ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000062958.html
2014-11-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 20)川崎市高津区 | Permalink | コメント (0)
川崎市公文書館「中級古文書講座」
1月18日・25日・2月1日・8日1部10時〜12時/2部14時〜16時
川崎市公文書館2階大会議室(川崎市中原区宮内4-1-1・JR南武線小杉駅バス「市営等々力グランド入口」下車、JR南武線武蔵中原駅徒歩15分)
主催=川崎市公文書館
◇内容=「江戸時代の寺社と川崎市域の人々」をテーマに、川崎市域の寺社が、地域やそこに暮らす人々とどのような関わりをもっていたのか、当時の資料から読み解いて学ぶ。
講師=菅野洋介さん(市川歴史博物館学芸員、駒沢大学非常勤講師)
対象=古文書をある程度解読でき、4回とも受講可能な人
定員各部30人。参加費2,500円(教材費を含む)。
申し込み=直接(返信用葉書か葉書代持参)、または往復葉書に住所・氏名(フリガナ)・電話番号・希望する部(1部か2部、第2希望まで記入可)を記入し、〒211-0051川崎市中原区宮内4-1-1川崎市公文書館 中級古文書講座係へ。返信を電子メールで希望する人は普通葉書での応募可。締切12月21日(消印有効)。応募多数の場合は抽選。
問い合わせ=電話044-733-3933川崎市公文書館 中級古文書講座係
2014-11-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, 書籍 | Permalink | コメント (0)
2014年11 月26日 (水曜日)
パパが主役の子育て講座「夫婦de子育てを楽しもう!」
1月11日・18日・2月8日・15日・3月1日14時30分〜16時30分
高津市民館(川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2・JR南武線武蔵溝ノ口駅/東急田園都市線溝の口駅徒歩2分)
主催=高津市民館
◇内容=共働きの家庭、専業主婦(夫)の家庭、残業が多い仕事・変則勤務の仕事など、いろいろな環境の中で、夫婦でどのように楽しく育児をすればよいのか、講義やワークショップを通して夫婦で考える講座。全5回
○1月11日
講演=日本初の父親学校「ファザーリング・スクール」創設者による、男性の育児について
講師=あづまこうじさん(株式会社ソラーレ代表)
○1月18日
講演=パパママともに学びたい。子どものけがや病気・予防接種について
講師=石田千亜紀さん(海老名総合病院看護師)
○2月8日
講演=「やさしくする」と「甘やかす」、「怒る」と「叱る」を考える
講師=高租常子さん(NPO法人子どもすこやかサポートネット理事)
○2月15日
講演=家族の「ハッピーバランス」が子どもを育む
講師=高租常子さん
○3月1日
ワークショップ=夫婦で語ろう、我が家の子育て、隣の子育て
講師=林田香織さん(ロジカル・ペアレンティングLLP代表)
対象=1歳〜未就学児を子育て中の夫婦(どちらかのみの参加も可)
※保育あり(1歳から未就学児10人、保育保険料920円)
定員先着30人。参加費無料。
申し込み=直接、または電話で高津市民館「夫婦de子育て」係まで。11月28日10時から受付
問い合わせ=電話044-814-7603高津市民館
2014-11-26 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
マタニティクリスマスコンサート
12月12日10時〜11時45分
麻生市民館大会議室(川崎市麻生区万福寺1-5-2・小田急線新百合ケ丘駅徒歩2分)
主催=麻生区役所
◇内容=昭和音楽大学の協力によるコンサートのほか、麻生図書館から絵本の紹介や保健師による冬の過ごし方のアドバイス、保育士による子育て情報提供を行う。
曲目=映画『アナと雪の女王』より「生まれてはじめて」「ありのままで」、クリスマスメドレーほか
出演=サクソフォーンカルテット 桜(高梨寛子さん、田中麻樹子さん、石橋梓さん、桑野惠子さん)
対象=麻生区と近隣在住の妊娠中の人とその家族。保育は無し
定員先着100人。参加費無料。
申し込み=電話または住所・参加者の氏名と人数(上の子どもがいる場合はその年齢)・コンサート当日の妊娠週・電話番号・住所を記入しFAX044-965-5207で麻生区役所こども支援室「マタニティクリスマスコンサート」係へ
問い合わせ=電話044-965-5220麻生区役所こども支援室
2014-11-26 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 書籍, 音楽 | Permalink | コメント (0)