« 講演会「お葬式っていくらかかるの?—データじゃわからない葬儀費用の内訳」 | メイン | 知っておきたい!くらしの課題「女性・年金・福祉・ジェンダー・パート賃金」 »

2007年11 月21日 (水曜日)

かわさきサイエンス&テクノロジーフォーラム2007

11月21日・22日9時〜20時(22日16時40分)
かながわサイエンスパーク (KSP)(川崎市高津区坂戸3-2-1・JR南武線武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線溝の口駅徒歩15分、無料シャトルバス約5分(20分間隔で運行))
主催=川崎市
◇内容=環境、ナノテク、ICT(情報通信技術)、先端医療という4つの先端科学分野に焦点を当て、それらの動向と研究の最先端を紹介。
○21日=オープニングセッション、環境セッション、先端医療セッション、交流会
○22日=ICTセッション、ナノテクセッション
定員270人(事前申し込み先着順)。参加費無料(交流会参加者は1人3,000円)。
申し込み=ホームページの申し込みフォーム、または氏名(ふりがな)・勤務先・所属・役職名・勤務先住所・電話番号・聴講希望のセッション分野名・交流会の出欠を記入し、FAX03-3589-1703、Eメール[email protected]でかわさきサイエンス&テクノロジーフォーラム2007事務局へ。
問い合わせ=電話03-3589-5668かわさきサイエンス&テクノロジーフォーラム2007事務局
ホームページ= http://www.rilg.or.jp/kawasaki_forum/index01.html

2007-11-21 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 10)科学・技術, 12)募集・コンテスト, 20)川崎市高津区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県, 科学 | Permalink

コメント

コメントを投稿