« 2007年1 月 | メイン | 2007年3 月 »

2007年2 月28日 (水曜日)

広瀬始親写真展 「横浜ノスタルジア〜昭和30年頃の街角〜」

4月15日まで9時30分〜17時(入館は16時30分)、月曜休館
横浜都市発展記念館 3階企画展示室(横浜市中区日本大通12・JR根岸線/市営地下鉄関内駅徒歩10分)
主催=横浜都市発展記念館/横浜開港資料館
◇内容=みなとみらい線開通3周年記念企画展。戦後復興から高度経済成長へと向かう昭和30年前後の横浜の、今は失われた懐かしい風景と表情豊かに生きる人々の姿を「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の3つの側面から紹介。
入場料一般500円、小・中学生250円。
○展示関連イベント
歴史散歩(展示解説付き)「ノスタルジック・ウォーク〜昭和30年代の街角めぐり」
3月18日9時30分受付開始、横浜市営地下鉄関内駅改札口集合。
定員80人。参加費700円(入館料を含む)
申し込み=2月28日(消印有効)までに、往復はがきに参加者全員の氏名・住所・電話番号を記入の上、〒231-0021横浜市中区日本大通12 横浜都市発展記念館 歴史散歩係へ。
問い合わせ=電話045-933-2464横浜都市発展記念館
ホームページ= http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/

2007-02-28 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2007年2 月26日 (月曜日)

川崎市立日本民家園講座 古民家の話「信越の村」

3月3日・10日・17日13時30分〜15時30分
川崎市立日本民家園(川崎市多摩区枡形7-1-1・小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩12分、小田急線/JR南武線登戸駅徒歩20分)
主催=川崎市立日本民家園
◇内容=古民家の移築・保存担当スタッフによる解説と園内見学会。今回は合掌造り4棟を中心とする「信越の村」エリア。全3回。
講師=大野敏(横浜国立大学助教授)、野呂瀬正男(文化財建築技師)
定員30人(高校生以上)。参加費2000円(入園料込み)。
申し込み=2月26日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)の往信面に、住所・氏名・電話番号・講座名・開催日・高校生は学年を記入、返信面に住所・氏名を記入のうえ、〒214-0032川崎市多摩区枡形7-1-1 日本民家園へ。応募多数は抽選。
問い合わせ=電話044-922-2181川崎市日本民家園

2007-02-26 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2007年2 月25日 (日曜日)

中学生・高校生・大学生のための里山実習会

2月25日9時〜12時
日向山の森(東生田緑地)(川崎市多摩区枡形4丁目・小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩約15分)
主催=市民健康の森多摩区活動組織 日向山うるわし会
◇内容=日向山の森で竹切り、下草刈りの実習・刃物砥ぎの実習・竹細工の実習など里山の作業を体験。
※帽子、手袋着用。歩きやすい靴で。
参加費無料。
問い合わせ=電話044-933-0345日向山うるわし会事務局

2007-02-25 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

理系がわかるセミナー「おいしい理系 ステキな進路選択」

2月25日13時〜17時30分
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)大ホール(川崎市高津区溝口2-20-1・JR南武線武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線溝の口駅徒歩10分)
主催=神奈川県立かながわ女性センター/川崎市男女共同参画センター
◇内容=女子中高生のための理系進路選択事業。現在活躍中の女性研究者・技術者と理系を選択した大学生から実際の仕事や勉強の中での喜びや迷い、今後の展望など、生の声を聴く。
○パネルディスカッション
パネリスト=仁田工美さん(宇宙航空研究開発機構 主任開発員)、瀧澤由美子さん(株式会社東芝マイクロ燃料電池開発センター参事)、日比野七生さん(関東学院大学工学部3年)、須藤美由紀さん(首都大学東京<東京都立大学>工学部4年)
コーディネーター=中村立子さん(川崎市男女共同参画センター館長)
○分科会
中高生・保護者・教員グループにわかれ、日本女性技術者フォーラムのメンバーを囲んでの交流会。
○個別進路相談(自由参加)
対象=女子中高生、保護者、教員
定員50人。参加費無料。
申し込み=電話044-813-0808、または件名「2/25理系セミナー申し込み」とし、氏名・電話番号・学校名、及び中学生・高校生・教員・保護者かを明記の上、FAX044-813-0864、メール[email protected]で「川崎市男女共同参画センター事務局」へ。応募多数は抽選。
問い合わせ=電話044-813-0808川崎市男女共同参画センター
ホームページ= http://www.scrum21.or.jp/

2007-02-25 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 10)科学・技術, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 20)川崎市高津区, 24)川崎市全域, 科学 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

ウオーク「旧東海道を歩いてみませんか」

2月25日13時
六郷土手駅改札口前集合(京浜急行)
主催=21世紀川崎教育フォーラム「散歩の会」
◇コース=六郷土手駅—六郷橋・渡し跡—万年屋跡—川崎稲荷社—新宿入口(江戸口)—田中本陣跡—堀の内—一行寺—宗三寺—問屋場跡—稲毛神社—佐藤本陣跡—小土呂橋跡—教安寺—川崎宿(京口)—芭蕉の句碑—無縁塚—京急八丁畷駅を2時間〜2時間30分で歩く 。
講師=星野仁さん(川崎郷土史会副会長、写真集:川崎市の昭和史)
参加費500円(小学生以下無料)。
申し込み・問い合わせ=電話042-796-3777 21世紀川崎教育フォーラム「散歩の会」

2007-02-25 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 13)教育・子育て・子ども, 24)川崎市全域, スポーツ | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2007年2 月24日 (土曜日)

川崎市平和館企画展「戦争体験を話す・聞く—終戦直後の混乱期」

2月24日〜3月4日9時〜17時(26日は休館、最終日は15時30分終了)
川崎市平和館 平和の広場(川崎市中原区木月住吉町33-1・JR南武線・東急東横線「武蔵小杉駅」徒歩15分。東急東横線「元住吉駅」徒歩15分)
主催=川崎市
◇内容=戦中・戦後の混乱期に使われた品々の展示、戦争体験者と法政二校教員・生徒によるシンポジウム。
○シンポジウム2月24日13時30分
テーマ=戦争体験を記録する
パネリスト=戦争体験の証言者、法政二校教員・生徒
○展示内容
戦中・戦後の混乱期の品々、川崎市小中学生人権ポスター(2月28日まで)
※ビデオ上映(協力:法政二校歴史研究部・npo-VOICES)
参加費無料。
問い合わせ=電話044-433-0171川崎市平和館

2007-02-24 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 11)暮らし・生活, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年度連続講座 現代社会の子どもたちPart4

2月24日〜3月24日
川崎市生活文化会館(てくのかわさき)(川崎市高津区溝口1-6-10・JR南武線武蔵溝ノ口/東急田園都市線溝の口駅徒歩5分)
主催=かわさきチャイルドライン
◇内容=1年間に寄せられた子どもの声をもとに、子どもたちが安心して、しあわせに育つことを保障するためにおとなは何をすべきかを考える講座。
○第1回2月24日13時30分〜15時30分
「安心できる子どもの居場所」、講師=寺尾史子さん(元家庭裁判所調査官)
○第2回3月10日13時30分〜15時30分
「ネット社会に生きる子どもたち」、講師=中西新太郎さん(横浜市立大学教授)
○第3回3月17日10時〜15時高津市民館
「大切な私、思春期の性」(おとなのための性教育講座)、講師=竹内未希代さん(諏訪日赤看護専門学校講師)
○第4回3月24日13時30分〜15時30分
「『いまを生きる』子どもたち」、講師=斎藤次郎さん(教育評論家)・西野博之さん(NPO法人フリースペースたまりば理事長)
定員50人。参加費500円(資料代)。
申し込み=電話080-1213-6774、またはメール[email protected]でかわさきチャイルドラインへ。
問い合わせ=電話080-1213-6774かわさきチャイルドライン

2007-02-24 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 20)川崎市高津区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

シンポジウム「環境技術の進展による地球温暖化防止」

2月24日13時〜16時
ラゾーナ川崎プラザソル(川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ5F・JR川崎駅徒歩5分)
主催=かわさき新エネルギー・環境展実行委員会
◇内容=2月24日〜25日に川崎駅東西エリアで行われる「エコちゃんずっといっしょに 川崎発ストップ温暖化 地球環境フォーラム&かわさき新エネルギー・環境展」の一環として開催。二酸化炭素削減の技術開発と製品化を進めるためのシステムについて考える。
パネラー=清水浩さん(慶応義塾大学環境情報学部教授)、末吉竹二郎さん(国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問)、中丸正さん(NPO法人産業・環境創造リエゾンセンター エネルギーWGリーダー)、小井沢和明さん(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 参事)
コーディネーター=飯田哲也さん(NPO法人環境エネルギー政策研究所所長
定員150人。
申し込み=シンポジウム名称・氏名・所属・住所・電話番号・FAX番号を明記のうえ、FAX044-200-3921「川崎市環境局地球温暖化対策担当」へ。
問い合わせ=電話044-200-2514川崎市環境局地球温暖化対策担当

2007-02-24 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 07) 展示・発表・シンポジウム, 10)科学・技術, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 科学 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

世界のスポーツについて知ろう

2月24日14時〜16時
川崎市国際交流センター(川崎市中原区木月祇園町2-2・東横線元住吉駅徒歩約10分)
主催=(財)川崎市国際交流協会
◇内容=「スポーツと国際交流」をテーマに国内外のスポーツ指導者がその体験談を話す。
講師=ウォルフガング・オルトマンさん(ドイツ人のスポーツ国際交流員/埼玉県内でバスケットボール指導)、大津和範さん(JICA国内協力員/モンゴルでバレーボール指導)、田中慎一さん(スポーツ整形外科医/米国NFLトレーナー)
※第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会実行委員によるアメフト観戦基礎講座もあり。
対象=高校生以上
定員50人。参加費200円(飲み物付き、当日払い)
申し込み=電話044-435-7000(9時30分〜16時)、または「世界のスポーツについて知ろう」と明記し、住所・氏名・電話番号を記入の上FAX044-435-7010川崎市国際交流協会へ。ホームページからの申し込みも可。
問い合わせ=電話044-435-7000川崎市国際交流協会
ホームページ= http://www.kian.or.jp/

2007-02-24 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, スポーツ | Permalink | コメント (0) | トラックバック

女性起業家フォーラム

2月24日13時30分〜16時30分
川崎市男女共同参画センター (すくらむ21) 第1・第2研修室(川崎市高津区溝口2-20-1・JR南武線武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線溝の口駅徒歩10分)
主催=川崎市男女共同参画センター
◇内容=起業するためのポイントを女性起業家から学ぶ。
(1)講演:これだけは心がけたい—起業にむけてのキーポイント
講師=上條茉莉子さん(コペルNPO代表)
(2)起業体験談:わたしの起業
発表者=女性起業家
(3)Q&Aセッション:ここが聞きたい!ホンネのところ…
対象=起業を目指している川崎市在住・在勤・在学の女性
定員30人。参加費無料。
申し込み=電話044-813-0808、または「女性起業家フォーラム」と明記し、住所・氏名・電話番号・FAX番号を記入の上、FAX044-813-0864で「川崎市男女共同参画センター」へ
問い合わせ=電話044-813-0808川崎市男女共同参画センター
ホームページ= http://www.scrum21.or.jp/

2007-02-24 in 01) イベント・祭り・遊び, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 20)川崎市高津区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック