2024年5 月16日 (木曜日)
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 市民招待デー
7月1日
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム (川崎市多摩区長尾2丁目8番1号 小田急線/JR南武線登戸駅シャトルバス:有料)
主催=川崎市
◇内容=市制100周年を記念して、川崎市在住の市民を無料招待。当日は通常の予約受付はなし
定員=2,400人。入場無料。
申し込み=ホームページの申込フォームから、または往復葉書に代表者氏名・フリガナ・年齢・郵便番号・住所・電話番号・参加希望人数(代表者を含む5人まで。川崎市在住者)・代表者の以外の参加希望者の氏名・年齢・住所・希望入館時間(10時・11時・12時・13時・14時・15時のいずれか)を記入し、〒210-8799川崎市川崎区榎町1-2川崎中央郵便局留 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 市民招待デー事務局へ。締切5月27日(必着)。応募は1人1通
問い合わせ=電話044-272-1123川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 市民招待デー事務局
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000165764.html
2024-05-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 07) 展示・発表・シンポジウム, 12)募集・コンテスト, 18)川崎市多摩区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2024年4 月 4日 (木曜日)
プラネタリウムワークショップ
5月19日、6月16日、7月28日、9月8日・29日、10月27日、11月24日、12月15日、2025年1月26日、2月16日、3月9日・23日(全12回)15時30分~17時30分
かわさき宙と緑の科学館(川崎市多摩区枡形7-1-2 小田急線向ヶ丘遊園駅南口徒歩15分、小田急線/JR南武線登戸駅徒歩25分)
主催=かわさき宙と緑の科学館
◇内容=星や宇宙について調べシナリオを作り、自分たちでプラネタリウム「MEGASTAR-III FUSION」を操作、星空の解説に挑戦する全12回の体験講座。最終日に活動の成果を一般来館者向けに発表する
対象=小学4年生~6年生で全12回参加可能な人
講師=田中里佳さん(科学館職員)
定員=12人。参加費1,200円。
申し込み=ホームページの申込フォームから。締切4月23日17時。応募多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-922-4731かわさき宙と緑の科学館
ホームページ=https://www.nature-kawasaki.jp/planetarium-workshop
2024-04-04 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 07) 展示・発表・シンポジウム, 10)科学・技術, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 科学 | Permalink | コメント (0)
2024年1 月16日 (火曜日)
あさお境界トレイルハイク
3月2日7時前後から順次(荒天中止)
スタート・ゴール=麻生区役所前広場(川崎市麻生区万福寺1-5-1 小田急線新百合ケ丘駅徒歩2分)
主催=あさお境界トレイルハイク実行委員会
◇内容=麻生区が町田市・多摩市・稲城市・横浜市の4市、多摩区・宮前区の2区に接している地形を活かし、境界付近の市街地と緑が調和する環境の中で、豊かな自然環境・歴史・文化・まちの発展を感じつつ、小田急多摩線エリアのルート上に設置されたチェックポイントを走らず制限時間に巡る。約19kmのコース。専用アプリ(かわさきTEKTEK)を使い、全てのチェックポイントでスタンプを集めると完歩賞としてオリジナルピンバッチをプレゼント
対象=18歳以上
定員=先着500人。参加費=無料。
申し込み=ホームページの申込みフォームから。締切2月16日16時
問い合わせ=電話044-965-5223麻生区役所まちづくり推進部地域振興課
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000155091.html
2024-01-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 12)募集・コンテスト, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 17)川崎市麻生区, 18)川崎市多摩区, 19)川崎市宮前区, 25)横浜市, 26)稲城市, 28)町田市, 33)多摩市, スポーツ | Permalink | コメント (0)
2022年6 月15日 (水曜日)
今だから知っておきたい!コミュニティカフェ運営講座
7月5日・12日・26日(全3回)13時30分〜15時30分
多摩市民館 4階第1会議室(川崎市多摩区登戸1775-1 JR南武線/小田急線登戸駅徒歩10分、小田急線向ケ丘遊園駅徒歩5分)
主催=川崎市教育委員会
◇内容=コミュニケーションの輪を広げるために、誰もがふらっと立ち寄れ、気軽におしゃべりできる地域の居場所となるコミュニティカフェ運営について必要な知識を学ぶ
<プログラム>
○7月5日
地域の中で人と人が安心してつながれる方法とは
○7月12日
地域の居場所としてのコミュニティカフェの意義と運営
○7月26日
カフェの現状と課題を知る・まとめ
定員=先着20人。参加費=無料。
申し込み=ホームページの申込みフォーム、電話044-935-3333、直接、または氏名(ふりがな)・電話番号・住所・Eメールアドレス(任意)を記入しFAX044-935-3398で多摩市民館へ
問い合わせ=電話044-935-3333多摩市民館
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000139562.html
2022-06-15 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 18)川崎市多摩区 | Permalink | コメント (0)
2022年2 月16日 (水曜日)
プロジェクションマッピングイベント「KAWASAKI×NAKED,INC.ふるさと結び in 川崎市立日本民家園」
2月23日〜3月31日17時30分〜21時30分(最終入園は21時)※毎週月曜休園。月曜が祝日の場合は翌日休園
川崎市立日本民家園(川崎市多摩区枡形7-1-1 小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩13分、小田急線/JR南武線登戸駅徒歩25分)
主催=川崎市、KAWASAKI× NEKED-ふるさと結び-製作委員会
◇内容=国指定重要文化財である名手の家や、白川郷の合掌造り民家、武家屋敷の門などをプロジェクションマッピング、音、ライトアップで彩る
参加費チケット代(入園料込)=火曜〜木曜:おとな1,000円/子ども500円、金・土・日・祝日:大人1,400円/子ども900円。
申し込み=2月16日18時からチケットぴあのプレイガイドで前売券販売。当日券も販売予定
問い合わせ=電話044-200-2503川崎市経済労働局産業振興部観光プロモーション推進課
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/280/0000137392.html
2022-02-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 07) 展示・発表・シンポジウム, 18)川崎市多摩区, 音楽 | Permalink | コメント (0)
2021年9 月28日 (火曜日)
黄金色ナマズ「たまずん」を多摩区役所で展示
10月1日〜12月28日9時〜17時(土・日曜、祝日を除く)
多摩区総合庁舎1階アトリウム「ミニ水族館」(川崎市多摩区登戸1775-1 JR南武線/小田急線登戸駅徒歩10分、小田急線向ケ丘遊園駅徒歩5分)
主催=川崎市
◇内容=黄金色のナマズ「たまずん」を期間限定で展示。たまずんは、令和2年6月に多摩川(高津区宇奈根)で釣られ、川崎河川漁業協働組合から多摩区の二ヶ領せせらぎ館に寄贈
問い合わせ=電話044-935-3130川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000132797.html
2021-09-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 07) 展示・発表・シンポジウム, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区 | Permalink | コメント (0)
2021年8 月25日 (水曜日)
ピクニックタウン多摩区×まち歩き謎解きゲーム
主催=多摩区役所
◇内容=スマホを活用して多摩区の魅力を周遊しながら楽しむまち歩き謎解きゲーム第2弾を開催
今回はオンライン上で実施する「ぶらり通信(オンライン編)」とスマホを遣い謎を解きながらまち歩きを行う「ぶらり散策(まち歩き・オフライン編)」の2段階で実施
ゲームの進め方はホームページ参照
○ぶらり通信(オンライン編)=9月17日まで
○ぶらり散策(まち歩き・オフライン編)=10月に実施予定
参加費無料。
問い合わせ=電話044-935-3131川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000130192.html
2021-08-25 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 11)暮らし・生活, 13)教育・子育て・子ども, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 18)川崎市多摩区 | Permalink | コメント (0)
2021年8 月24日 (火曜日)
とことん延ばそう!健康寿命PART4
10月1日〜11月5日(毎週金曜日全5回)10時〜12時
生田緑地内 ほか(川崎市多摩区枡形7-1 ほかJR南武線/小田急線登戸駅徒歩25分、小田急向ケ丘遊園駅徒歩13分)
主催=川崎市教育委員会
◇内容=テーマ=コロナに負けない心とからだ作り
<プログラム>
○10月1日=オリエンテーション・自己紹介、青少年科学館見学
○10月8日=NEXCO中日本コミュニケーションプラザ川崎見学
○10月15日=東高根森林公園散策〜園内の花や木の説明を聞きながら(雨天時は10月29日)
○10月22日=川崎市農業技術支援センター見学&お話し会
○11月5日=健康体操と口腔体操体験(会場:生田出張所)
対象=50歳以上
定員=20人。参加費無料(ただし安全対策費300円と現地までの交通費は自己負担)。
申し込み=ホームページの申込みフォーム、または電話044-935-3333、氏名・年齢・住所・電話番号・FAX番号・Eメールアドレスを記入しFAX044-935-3398で多摩市民館社会教育振興係へ。締切9月6日17時。申込み多数の場合は抽選
問い合わせ=電話044-935-3333多摩市民館社会教育振興係
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000131005.html
2021-08-24 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 06) 講演・講座・講習, 18)川崎市多摩区, スポーツ | Permalink | コメント (0)
2021年7 月 6日 (火曜日)
「夏休み水環境体験教室」参加者募集
主催=川崎市
◇内容=水環境に親しみ学ぶ体験型イベント。川崎の水環境の歴史や水質の調べ方を学び、実際に川や遊水池で生きもの観察など行う
○湧水池編
8月3日11時〜12時30分・14時30分〜16時
フィールドワーク=黒川よこみね緑地(川崎市麻生区はるひ野3-27)
集合=はるひ野黒川地域交流センター(川崎市麻生区はるひ野4-8-1 小田急多摩線はるひ野駅徒歩2分)
○川編
8月11日10時30分〜12時・14時〜15時30分
フィールドワーク=二ヶ領用水宿河原線宿之島橋(川崎市多摩区宿河原6-14)
集合=川崎市緑化センター(川崎市多摩区宿河原6-14-1 JR南武線宿河原駅徒歩5分)
対象=川崎市内在住の小学生(保護者1人同伴)
定員=各回10人(応募多数の場合は抽選)。参加費無料。
申し込み=ホームページの申込フォームから。FAX、Eメール、郵送も可。詳細はホームページ参照。締切7月19日(必着)
問い合わせ=電話044-200-3844川崎市環境局環境対策部地域環境共創課連携推進担当
ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000097744.html
2021-07-06 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 18)川崎市多摩区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)
2021年6 月15日 (火曜日)
小学生のためのリズム体操とダンスの基礎受講者募集
8月2日・3日・6日10時〜12時
川崎市立中野島小学校 体育館(川崎市多摩区中野島3-12-1 JR南武線中野島駅徒歩3分)
主催=川崎市教育委員会
◇内容=リズム体操、ラテンダンスの基礎的な練習。音楽に合わせて体を動かす。JDSF(公益社団法人日本ダンススポーツ連盟)公認ジュニア指導員の指導
対象=原則3回受講できる小学1年〜6年生
持ち物=運動ができる上履き、動きやすい服装、飲み物、マスク、タオル
定員=先着20人。参加費無料(ただし安全対策費200円自己負担)
申し込み=ホームページのフォームから。または電話044-935-3333、氏名・住所・電話番号・学年(必須)を記入しFAX044-935-3398で多摩市民館社会教育振興係へ。締切7月17日
問い合わせ=電話044-935-3333多摩市民館
ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000129444.html
2021-06-15 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 24)川崎市全域, スポーツ, 音楽, 食 | Permalink | コメント (0)