2024年1 月23日 (火曜日)

令和5年度アレルギー疾患知識普及後援会「成人ぜん息の最新知識」

2月28日14時~16時

川崎市総合自治会館 大会議室(川崎市中原区小杉3-600 コスギ サード アヴェニュー4階 JR南武線武蔵小杉駅/東急東横線・目黒線武蔵小杉駅徒歩2分)

主催=川崎市

◇内容=成人ぜん息の疾患・治療について専門医から聞く。会場とオンライン(Zoom)で開催。会場参加では質疑応答可。後日オンデマンド配信あり

講師=中村陽一さん(横浜市立みなと赤十字病院 アレルギーセンターセンター長)

対象=川崎市在住・在勤で成人ぜん息と診断された人(疑いのある人)、関心のある人

定員=会場:先着50人、オンライン:先着480人。参加費無料。

申し込み=ホームページの申込フォームから。締切2月14日17時

問い合わせ=電話044-200-2435川崎市健康福祉局保健医療政策部環境保健担当

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000156677.html

 

 

 

2024-01-23 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2023年12 月28日 (木曜日)

川崎授産学園 オンライン福祉講演会:絵本「すずちゃんののうみそ」から考える障害理解

2月23日13時~15時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209小田急線新百合ケ丘駅「バス千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=保育園児の疑問にすずちゃんママとして答えた絵本や最重度知的障がい・自閉症スペクトラムのあるすずちゃんとの暮らしを通して自閉症や障がいへの理解を語る。絵本の朗読、質疑応答もあり

講師=竹山美奈子さん(絵本「すずちゃんののうみそ」の著者)

定員=ZOOM視聴:先着100人、会場視聴:先着15人(オンラインが難しい人)。参加費無料。

申し込み=氏名(ふりがな)・電話番号・オンラインまたは会場視聴・講師への質問(ある方のみ)を記入し、メール[email protected]で川崎授産学園へ

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= http://www.seiwa-gakuen.jp

 

 

 

2023-12-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 17)川崎市麻生区 | Permalink | コメント (0)

2023年8 月22日 (火曜日)

くすりと健康フェアかわさき2023

9月24日11時~15時

川崎アゼリアサンライト広場(川崎市川崎区駅前本町26番地2 JR川崎駅、京急川崎駅直結)

主催=くすりと健康フェアかわさき2023実行委員会

◇内容=薬と健康の週間(10月17日~23日)に先立ち、医薬品や薬剤師等の専門家の役割に関する正しい知識を学ぶフェア

○こども調剤体験コーナー(事前予約制、先着30組)

模擬処方箋に従って薬の選択、服薬指導などの調剤の体験をする

対象=5歳以上

申込み=電話044-211-2325、またはこども調剤体験コーナーと明記し氏名(ふりがな)・住所・電話番号・年齢・身長を記入しFAX044-233-5456で川崎市薬剤師会へ

○健康チェックコーナー

血管年齢や骨健康度の測定など

○くすりの相談コーナー

川崎市薬剤師会会員が薬やお薬手帳についての疑問や諮問に答える

○行政啓発コーナー

身体をむしばむ危険な薬物の乱用防止を呼びかけるパネル等の展示及びリーフレットの配布など

問い合わせ=電話044-200-2460川崎市健康福祉局保健医療政策部医事・薬事担当

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/350/0000153646.html

 

 

 

2023-08-22 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 05) 福祉・医療・健康, 07) 展示・発表・シンポジウム, 11)暮らし・生活, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区 | Permalink | コメント (0)

2023年8 月17日 (木曜日)

川崎授産学園「手話入門講座」

10月6日~11月24日(11月3日を除く毎週金曜全7回)10時~12時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅バス「千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=初歩の手話を学ぶとともに、聴覚障害者の講師によるミニ講演(生活の工夫・教育・支援して欲しいこと等)で理解を深める

対象=手話を初めて学ぶ人

定員=15人。参加費無料、但しテキスト代3,300円(DVD付き、税込)実費。

申し込み=件名「手話入門講座」・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場使用の有無を記入し、Eメール[email protected]、FAX044-954-6463で川崎授産学園へ。締切9月21日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ=https://seiwa-gakuen.jp

 

 

 

2023-08-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2022年12 月13日 (火曜日)

川崎授産学園「点字入門講座」

2月6日〜3月13日(毎週月曜全6回)10時〜12時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅「バス千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=視覚障がい者のコミュニケーション手段のひとつである点字を学ぶ。また、視覚障がい当事者などの講演会等を通して視覚障がいに対する理解を深めるとともにボランティア活動のサポートを行う。講座修了後、サークル活動に参加し点字のステップアップも可。

定員=10人。参加費=無料。ただしテキスト・点字器代2,070円(税込)。

申し込み=点字入門講座申込と明記し、氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場利用の有無・点字器の色選択(オレンジ・ピンク・グリーン・ブルー・グレー)を記入し、FAX044-954-6463、Eメール:[email protected]で川崎授産学園へ。締切1月24日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= https://seiwa-gakuen.jp/event/index.html

 

 

 

2022-12-13 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区 | Permalink | コメント (0)

2022年7 月 5日 (火曜日)

川崎授産学園「手話入門講座」

10月7日〜11月18日(毎週金曜全7回)10時〜12時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅バス「千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=初歩の手話を学ぶとともに、聴覚障害者の講師によるミニ講演(生活の工夫・教育・支援して欲しいこと等)で理解を深める ※コロナウイルス感染状況により中止の場合あり

対象=手話を初めて学ぶ人

定員=15人。参加費無料、但しテキスト代3,300円(DVD付き、税込)実費。

申し込み=件名「手話入門講座」・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場使用の有無を記入し、Eメール[email protected]、FAX044-954-6463で川崎授産学園へ。締切9月21日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= https://seiwa-gakuen.jp/event/index.html

 

 

 

2022-07-05 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2022年3 月 2日 (水曜日)

オンライン かわさきチャイルドラインボランティア養成講座「困難な時代を生きる子どもたち」

3月6日・13日・27日(1部:13時30分〜15時・2部:15時20分〜16時50分)全6回

主催=かわさきチャイルドライン

◇内容=ZOOMによるオンライン講座。チャイルドライン(18歳以下の子ども専用フリーダイヤル相談電話)のボランティア養成公開講座。コロナ渦で子どものSOSが増えているなか、子どもたちの気持ちを受け止め、寄り添い方を学ぶ

○3月6日13時30分〜15時

テーマ=最後まで読まれなかったクリスマスの物語〜想像力の在り方を感受する〜

講師=渡邉信二さん(一般社団法人ここから未来アドバイザー)

○3月6日15時20分〜16時50分

テーマ=子どもの権利条約フォーラムinかわさき報告〜子どもたちはどう参画したか〜

山田雅太さん(かわさき子どもの権利フォーラム代表)

○3月13日13時30分〜15時

テーマ=ヤングケアラーの現状と支援について

講師=鈴木健さん(川崎市ふれあい館副館長)

○3月13日15時20分〜16時50分

テーマ=子どもと受け手の関係〜子どもに寄り添うことの意味〜

講師=天野秀昭さん(フリーランスプレイワーカー)

○3月27日13時30分〜15時

テーマ=スクールソーシャルワークの現場からみる子どもたち

講師=入海英里子さん(日本スクールソーシャルワーク協会会長)

○3月27日15時20分〜16時50分

テーマ=子どものSOSに気づくには〜子どもの居場所づくり〜

講師=西野博之さん(フリースペースたまりば理事長)

定員20人。参加費無料。

申し込み=住所・氏名・電話番号・メールアドレスを記入し、メール[email protected]でかわさきチャイルドライン事務局へ

問い合わせ=電話080-6756-7763かわさきチャイルドライン

 

 

 

2022-03-02 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 15)国際交流・平和・人権, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2022年2 月16日 (水曜日)

川崎市立川崎病院 市民公開講座

3月5日10時(開場9時45分)〜11時

川崎商工会議所(川崎市川崎区駅前本町11-2川崎フロンティアビル2階 JR川崎駅東口徒歩3分)

主催=川崎市立川崎病院

◇内容=いきいきと生きるために〜知っておきたいパーキンソン病をテーマに学ぶ

○第1部=パーキンソン病を学ぼう

講師=北園久雄さん(神経内科医長)

○第2部=パーキンソン病に対する脳深部刺激療法(DBS)について

講師=片山真さん(脳神経外科部長)

定員=先着30人。参加費無料。

申し込み=電話または講座名「市民公開講座」・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入しFAX044-246-1052で川崎市立川崎病院 患者総合サポートセンターへ

問い合わせ=電話044-233-5521川崎市立川崎病院 患者総合サポートセンター

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/32/cmsfiles/contents/0000037/37856/kawasaki/about/shiminkouza.html

 

 

 

2022-02-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 23)川崎市川崎区 | Permalink | コメント (0)

2022年1 月31日 (月曜日)

平和・人権・男女平等推進学習「みんながもっと自分らしく生きるために〜多様な性を考える〜」

2月5日・12日・20日・26日・3月6日(全5回)13時30分〜15時30分

川崎市幸市民館(川崎市幸区戸手本町1-11-2 JR南武線矢向駅徒歩15分・鹿島田駅徒歩20分、JR川崎駅バス幸高校前下車、東急東横線武蔵小杉駅バス幸区役所入口下車)

主催=川崎市教育委員会

◇内容=男・女の区別だけではない人間の多様な性について正しく理解し、誰もが自分らしく生き、個性を認め合える社会のあり方について学ぶ

<プログラム>

○第1回=2月5日

性の多様性に関する基礎講座とユース支援現状

講師=渡邉歩さん(早稲田大学GSセンター専門職員、公認心理師)

○第2回=2月12日

性的マイノリティとキャリア〜就活・就労・そしてその先

講師=岩崎徳子さん(帝京平成大学現代ライフ学部経営学科助教授)

○第3回=2月20日

桐子のとらんす・グラフィティ

〜トランスウーマンの性別移行について、パーソナルヒストリーを交えて〜

講師=熟田桐子さん(東京メンタルヘルス 心理カウンセラー)

○第4回=2月26日

トランスジェンダーと家族

〜当事者の親、当事者で親、それぞれの視点から〜

講師=松尾ゆみさん(なないろほたる代表)、丸山まさよしさん(lag代表)

○第5回=3月6日

川崎市の取組と国内外の制度・社会事情について/まとめ

講師=下平武さん((一社)LGBT法連合会事務局長代理)、川崎市市民文化局男女共同参画室職員

定員=先着20人。参加費無料。

申し込み=電話044-541-3910または直接、幸市民館へ※各回のみの申込みも可

問い合わせ=電話044-541-3910川崎市幸市民館

ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/saiwai/page/0000133458.html

 

 

 

2022-01-31 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2022年1 月17日 (月曜日)

川崎授産学園「点字入門講座」

2月7日〜3月14日(毎週月曜全6回)10時〜11時30分

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅「バス千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=視覚障害者のコミュニケーション手段のひとつである点字を学ぶ。また、視覚障害者当事者などの講演会等を通して視覚障害に対する理解を深めるとともにボランティア活動のサポートを行う。講座修了後、サークル活動に参加し点字のステップアップも可。

定員=10人。参加費=テキスト・点字器代1,920円(税込)。

申し込み=郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・駐車場利用の有無・点字器の色選択(ピンク・オレンジ・ブルー・グリーン・グレー)を記入し、FAX044-954-6463、Eメール:[email protected]で川崎授産学園 点字入門講座係へ。締切1月26日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= https://seiwa-gakuen.jp/event/index.html

 

 

 

2022-01-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)