2024年1 月16日 (火曜日)

あさお境界トレイルハイク

3月2日7時前後から順次(荒天中止)

スタート・ゴール=麻生区役所前広場(川崎市麻生区万福寺1-5-1 小田急線新百合ケ丘駅徒歩2分)

主催=あさお境界トレイルハイク実行委員会

◇内容=麻生区が町田市・多摩市・稲城市・横浜市の4市、多摩区・宮前区の2区に接している地形を活かし、境界付近の市街地と緑が調和する環境の中で、豊かな自然環境・歴史・文化・まちの発展を感じつつ、小田急多摩線エリアのルート上に設置されたチェックポイントを走らず制限時間に巡る。約19kmのコース。専用アプリ(かわさきTEKTEK)を使い、全てのチェックポイントでスタンプを集めると完歩賞としてオリジナルピンバッチをプレゼント

対象=18歳以上

定員=先着500人。参加費=無料。

申し込み=ホームページの申込みフォームから。締切2月16日16時

問い合わせ=電話044-965-5223麻生区役所まちづくり推進部地域振興課

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000155091.html

 

 

 

2024-01-16 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 12)募集・コンテスト, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 17)川崎市麻生区, 18)川崎市多摩区, 19)川崎市宮前区, 25)横浜市, 26)稲城市, 28)町田市, 33)多摩市, スポーツ | Permalink | コメント (0)

2023年12 月28日 (木曜日)

川崎授産学園 オンライン福祉講演会:絵本「すずちゃんののうみそ」から考える障害理解

2月23日13時~15時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209小田急線新百合ケ丘駅「バス千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=保育園児の疑問にすずちゃんママとして答えた絵本や最重度知的障がい・自閉症スペクトラムのあるすずちゃんとの暮らしを通して自閉症や障がいへの理解を語る。絵本の朗読、質疑応答もあり

講師=竹山美奈子さん(絵本「すずちゃんののうみそ」の著者)

定員=ZOOM視聴:先着100人、会場視聴:先着15人(オンラインが難しい人)。参加費無料。

申し込み=氏名(ふりがな)・電話番号・オンラインまたは会場視聴・講師への質問(ある方のみ)を記入し、メール[email protected]で川崎授産学園へ

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= http://www.seiwa-gakuen.jp

 

 

 

2023-12-28 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 17)川崎市麻生区 | Permalink | コメント (0)

2023年8 月17日 (木曜日)

川崎授産学園「手話入門講座」

10月6日~11月24日(11月3日を除く毎週金曜全7回)10時~12時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅バス「千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=初歩の手話を学ぶとともに、聴覚障害者の講師によるミニ講演(生活の工夫・教育・支援して欲しいこと等)で理解を深める

対象=手話を初めて学ぶ人

定員=15人。参加費無料、但しテキスト代3,300円(DVD付き、税込)実費。

申し込み=件名「手話入門講座」・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場使用の有無を記入し、Eメール[email protected]、FAX044-954-6463で川崎授産学園へ。締切9月21日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ=https://seiwa-gakuen.jp

 

 

 

2023-08-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

岡上分館「カリンバを弾こう」講座

10月3日~31日(火曜全5回)10時~12時

麻生市民館 岡上分館(川崎市麻生区岡上3-15-5 小田急線鶴川駅徒歩8分)

主催=川崎市教育委員会

◇内容=箱に付いた金属の棒を親指で弾いて演奏するカリンバの弾き方を基礎から学ぶ

対象=社会人、高齢者 ※概ね50歳以上の人

持ち物=17音カリンバ

定員=先着15人。参加費無料。

申し込み=直接・電話044-988-0268で麻生区役所まちづくり推進部生涯学習支援課(岡上地区担当)へ。申込み8月18日~9月29日

問い合わせ=電話044-988-0268麻生区役所まちづくり推進部生涯学習支援課(岡上地区担当)

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000151270.html

 

 

 

2023-08-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区, 音楽 | Permalink | コメント (0)

2023年8 月 8日 (火曜日)

第2回親と子のサードプレイス「不登校・登校しぶりを考えよう」

9月10日10時~12時

麻生市民館 岡上分館(川崎市麻生区岡上3-15-5・小田急線鶴川駅徒歩8分)

主催=川崎市教育委員会

◇内容=テーマ=子どもの個性を尊重する

子どもの個性にどう寄り添うかを考える

講師=星野概念さん(精神科医)

対象=保護者、子育てに関心のある人、子どもの参加も可

定員=先着20人。参加費無料。

申し込み=ホームページの申込みフォームから。8月17日受付開始

問い合わせ=電話044-988-0268麻生区役所まちづくり推進部生涯学習支援課(岡上地区担当)

ホームページ=https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000152673.html

 

 

 

2023-08-08 in 01) イベント・祭り・遊び, 06) 講演・講座・講習, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2023年7 月13日 (木曜日)

オーストリア音楽家交流コンサート

8月24日14時(開場13時45分)

ユリホール(川崎市麻生区上麻生1-11-1 昭和音楽大学内 小田急線新百合ヶ丘駅徒歩4分)

主催=川崎市

◇内容=オーストリアを拠点に活動する音楽家及び市内音楽大学の学生による良質なクラシック音楽や海外の音楽文化に触れるコンサート

○第1部=市内音楽大学の学生によるコンサート

洗足学園音楽大学:大津泰さん(トランペット)、小松祥子さん(ピアノ)

昭和音楽大学:徐大愚さん(バス・バリトン)、林直樹さん(ピアノ)

○第2部=Trio Callasによるコンサート

ベッラ・シュッツさん(ピアノ)、アリエタ・リアツィさん(バイオンリン)、ルーカス・ガルシア・村元さん(チェロ)

対象=小学生以上

定員=320人。参加費無料。

申し込み=ホームページの申込みフォームから。締切7月21日。応募多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-200-2030川崎市市民文化局市民文化振興室

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000152723.html

 

 

 

2023-07-13 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 15)国際交流・平和・人権, 17)川崎市麻生区, 30)神奈川県, 音楽 | Permalink | コメント (0)

2022年12 月13日 (火曜日)

川崎授産学園「点字入門講座」

2月6日〜3月13日(毎週月曜全6回)10時〜12時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅「バス千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=視覚障がい者のコミュニケーション手段のひとつである点字を学ぶ。また、視覚障がい当事者などの講演会等を通して視覚障がいに対する理解を深めるとともにボランティア活動のサポートを行う。講座修了後、サークル活動に参加し点字のステップアップも可。

定員=10人。参加費=無料。ただしテキスト・点字器代2,070円(税込)。

申し込み=点字入門講座申込と明記し、氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場利用の有無・点字器の色選択(オレンジ・ピンク・グリーン・ブルー・グレー)を記入し、FAX044-954-6463、Eメール:[email protected]で川崎授産学園へ。締切1月24日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= https://seiwa-gakuen.jp/event/index.html

 

 

 

2022-12-13 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区 | Permalink | コメント (0)

2022年10 月 5日 (水曜日)

第2回「区民防災塾」

10月22日(雨天中止)9時30分〜14時

黒川青少年野外活動センター(川崎市麻生区黒川313-9 小田急多摩線黒川駅徒歩3分)

主催=麻生区役所危機管理担当

◇内容=実践的な訓練として親子で楽しみながら災害時に役立つアウトドアテクニックや災害に対しての備えなどを学び、家族で防災について考え自助の意識を養う

○第1部=着火体験や炊飯体験を通じ防災スキルを向上させる

○第2部=火災時の適正な避難行動と初期消火について学ぶ

対象=麻生区内在住の小学生・中学生とその家族(保護者同伴)

持ち物=耐熱高密度ポリエチレン袋(湯煎調理袋)、無洗米、レトルト食品等、食器、飲み物、虫除け、軍手その他各自必要なもの

定員=20組(80人程度)。参加費。

申し込み=ホームページの申込フォームから。締切10月16日。応募多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-965-5115麻生区役所危機管理担当

ホームページ= https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000143823.html

 

 

 

2022-10-05 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区 | Permalink | コメント (0)

2022年7 月 5日 (火曜日)

川崎授産学園「手話入門講座」

10月7日〜11月18日(毎週金曜全7回)10時〜12時

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅バス「千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=初歩の手話を学ぶとともに、聴覚障害者の講師によるミニ講演(生活の工夫・教育・支援して欲しいこと等)で理解を深める ※コロナウイルス感染状況により中止の場合あり

対象=手話を初めて学ぶ人

定員=15人。参加費無料、但しテキスト代3,300円(DVD付き、税込)実費。

申し込み=件名「手話入門講座」・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・駐車場使用の有無を記入し、Eメール[email protected]、FAX044-954-6463で川崎授産学園へ。締切9月21日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= https://seiwa-gakuen.jp/event/index.html

 

 

 

2022-07-05 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

2022年1 月17日 (月曜日)

川崎授産学園「点字入門講座」

2月7日〜3月14日(毎週月曜全6回)10時〜11時30分

川崎授産学園(川崎市麻生区細山1209 小田急線新百合ケ丘駅「バス千代ケ丘・よみうりランド」行き千代ケ丘下車徒歩10分)

主催=川崎授産学園

◇内容=視覚障害者のコミュニケーション手段のひとつである点字を学ぶ。また、視覚障害者当事者などの講演会等を通して視覚障害に対する理解を深めるとともにボランティア活動のサポートを行う。講座修了後、サークル活動に参加し点字のステップアップも可。

定員=10人。参加費=テキスト・点字器代1,920円(税込)。

申し込み=郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・駐車場利用の有無・点字器の色選択(ピンク・オレンジ・ブルー・グリーン・グレー)を記入し、FAX044-954-6463、Eメール:[email protected]で川崎授産学園 点字入門講座係へ。締切1月26日。申し込み多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-954-5011川崎授産学園

ホームページ= https://seiwa-gakuen.jp/event/index.html

 

 

 

2022-01-17 in 01) イベント・祭り・遊び, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 17)川崎市麻生区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)