« 全国都市緑化かわさきフェア:会場運営・植物育成のボランティアを追加募集 | メイン | 川崎市がプレミアムデジタル商品券を発行:PayPay利用で20%お得、市内店舗で利用可能 »

2024年6 月 1日 (土曜日)

脱炭素アクションみぞのくち:6月4日に溝口でキックオフミーティング、脱炭素社会目指しZ世代が発信

脱炭素社会の実現を目指す取り組み「脱炭素アクションみぞのくち」の一環として行われる「まるっとサステナCAMP」が、第2期生の活動開始を前に6月4日、キックオフミーティングを行う。

「脱炭素アクションみぞのくち」は、川崎市が2020年2月に、2050年の二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロを表明したのに伴い、同年11月に高津区溝口周辺地区に脱炭素モデル地区として創設した。行政と地元企業や地域団体51会員(2024年5月現在)が協力し、脱炭素に関する新しい事業やアイデアの実現を進めている。
「まるっとサステナCAMP」は、市内在住・在学中のZ世代を中心にした若者17人を、脱炭素アクションみぞのくち推進会議がインターンとして任命し、企業への訪問・取材とイベント参加を通じて脱炭素活動啓発・発信を行う活動。
イベントでは2023年から継続参加する第1期生が会の司会進行やファシリテーターをつとめ、第2期生の迎え入れ任命式とグループワークを行う。
イベントは午後6時30分〜8時30分で会場はnokutica(高津区下作延1-1-7、東急田園都市線「溝の口駅」徒歩2分)。
ウェブサイトはhttps://carbon0-mizonokuchi.jp/
問い合わせは電話044-200-2865川崎市環境局脱炭素戦略推進室 内田

2024-06-01 in 01) 自然・環境, 02)イベント・催事, 09)市民活動, 11)まちづくり, b) 川崎市のニュース, b3) 川崎市高津区 | Permalink

コメント

コメントを投稿