« ラゾーナ川崎で川崎市民健康の森フォーラム:7区が活動報告と交流 | メイン | 川崎市麻生市民館で浮世絵展:広重、北斎から近代の作家まで川崎ゆかりの50点 »

2008年2 月 8日 (金曜日)

川崎市高津区で2月10日に大山街道フェスタ:大なべで作った湯とうふを配布

川崎市高津区の大山街道一体で2月10日午前10時30分から午後2時30分まで「大山街道フェスタ」(大山街道活性化推進協議会主催)が開かれ、名物の大がまで作った湯どうふの配布やミニライブ、落語、地元野菜の即売など多彩なイベントが催される。

フェスタは、高津区の貴重な歴史的な遺産—大山街道を見直し住民のふれあいのきっかけを作ろうと2004年から毎年2月に開かれている。5回目の今回は、会場を高津図書館前溝口緑地、二子神社、溝口神社、大山街道ふるさと館、溝口神社の5ヵ所に増やし、記念事業として溝口南公園で午前11時と午後1時にこども汽車と人力車の試乗を行う。また、各会場を結ぶスタンプラリーも実施され、すべて回った人には景品が出される。       
高津図書館前溝口緑地で午前10時25分にオープニングセレモニーを行ったのち、各会場で一斉にさまざまなイベントが実施される。主な催しは、溝口緑地の特設ステージで津軽三味線演奏、バルーンアートを午前・午後各1回行うほか、街道沿いの商店の中心とした物産展、フリーマーケットなど。高津図書館は午前11時と午後1時におはなし会。二子神社は午前10時55分から若手ミュージシャンのライブ、11時30分から高津ゆどうふの配布(千人分)、地元野菜・フランクフルト・つき立てモチの即売、高津健康の森の竹で作ったおもちゃで遊ぶコーナーなど。溝口神社はフリーマーケット、市内商店の出店、川崎のマスコット「ふろん太君」来場、書道席上揮毫の実演。大山街道ふるさと館は常設展「大山街道溝口界隈」、打ち菓子づくりの実演(午前10時30分・11時30分・午後1時)、2階ホールで午前11時30分から喜楽亭笑吉さん、午後1時15分から三遊亭円丸さん(真打ち)の落語、午後12時15分から琴・三味線演奏。
このほか、溝口南公園内の高津こども文化センターでまつりが同日開催となり、ゲームにチャレンジ、焼きそば、フランクなどの販売が行われる。
雨天の場合は、大山街道ふるさと館、二子神社の高津ゆどうふ配布、同神社と溝口神社の飲食物の販売のみが行われる。
問い合わせは044(861)3133高津区役所地域振興課。当日の電話は0180-99-3213。

2008-02-08 in 02)イベント・催事, 04)教育・子ども , 05)歴史, 08)経済・農業, 09)市民活動, 11)まちづくり, b) 川崎市のニュース, b3) 川崎市高津区, | Permalink

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01287752e364970c0120a850c59e970b

Listed below are links to weblogs that reference 川崎市高津区で2月10日に大山街道フェスタ:大なべで作った湯とうふを配布:

コメント

コメントを投稿