« 狛江市で新成人が企画・運営する成人式:415人がなごやかな門出 | メイン | 大蔵流山本家三兄弟の狂言:町田市、麻生区民ら自主公演 »

2007年1 月11日 (木曜日)

川崎市多摩区と麻生区の観光ガイドを養成:受講者を募集

070111kanko01 「多摩区と麻生区の観光ガイドになりませんか」−2月から開講する神社や寺、花の名所などの観光ガイドを養成する講座の受講生の募集が行われている。

写真=1月28日に開かれる麻生不動のだるま市(麻生区)

070111kanko03 自然環境に恵まれた多摩区と麻生区は、歴史的な神社や仏閣をはじめ、生田緑地、多摩川、花の名所などの観光スポットが多く、ウォーキングやまち歩きなどを楽しむ人の姿が四季を問わず数多くみられる。
こうしたことから、多摩区と麻生区の観光協会が連携して「多摩区麻生区観光ガイド養成講座実行委員会」(小島一也・麻生観光協会会長)を結成、訪れた人にまちを案内したり、子どもたちの地域学習の手助けをしてもらう講座を催すことにしたもの。
講師は、両区の文化協会と郷土史研究会、区の職員などが務める。開催日は土曜日の全6回(1回は自主研究)で、時間は午後2時から4時30分。費用は資料代6回分2000円。定員は20人(応募多数の場合は抽選)。
070111kanko02 日程は2月17日柿生連絡所「多摩区の現状・麻生区の現状」、24日麻生区役所「麻生区の郷土史・麻生の名所旧跡」、3月3日柿生連絡所「多摩区の郷土史・多摩区の名所旧跡」、10日多摩市民館「麻生区の観光コース・多摩区の観光コース」、17日自主研究、24日多摩市民館「多摩区・麻生区観光コース研究発表・ガイド検定の説明」。
応募は往復はがきに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、FAX番号を記入して、1月26日(消印有効)までに、〒212-0013 川崎市幸区堀川町66-20川崎市産業振興会館8階 多摩区麻生区観光ガイド養成講座実行委員会へ。
問い合わせは電話044-544-8229同委員会事務局。

写真左上=日本民家園の菅原家の雪囲い(多摩区)

写真右下=香林寺の五重塔(麻生区)

2007-01-11 in 01) 自然・環境, 04)教育・子ども , 05)歴史, 07)文化・芸術, 08)経済・農業, 09)市民活動, b) 川崎市のニュース, b1) 川崎市麻生区, b2) 川崎市多摩区 | Permalink

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01287752e364970c0120a850a9aa970b

Listed below are links to weblogs that reference 川崎市多摩区と麻生区の観光ガイドを養成:受講者を募集:

コメント

コメントを投稿