« 狛江市長:松原俊雄氏に当選証書を授与「責任の重さ実感」 | メイン | 8月8日に狛江・多摩川花火大会:3年ぶり約5000発が多摩川彩る、川崎純情小町、コマエンジェルの競演も »

2018年7 月25日 (水曜日)

松原新狛江市長が初登庁 : 人に優しいまちづくり目指し、早くも始動

180724matsubara004狛江市の松原俊雄(まつばら としお・66)新市長が7月24日、狛江市役所に初登庁した。午前中に早速、庁内放送で職員に「街の主役は市民です。窓口などで市民に優しく接してもらいたい」と呼びかけ、公約の「日本一やさしいまち、狛江」の実現をめざし市長としての第一歩を踏み出した。

写真=支持者から花束を受け取る松原新市長

180724matsubara006松原市長は秘書広報室の上田博記室長とともに狛江駅から歩いて市庁舎へ9時30分に到着、水野穣副市長ら幹部をはじめ約100人の職員が拍手で出迎えた。正面玄関前で秘書広報課の職員と支持者の石黒敬子さんから花束を受け取り、市長執務室に入って着席、「責任の重さを感じます」と感想を述べた(写真右)
その後、小川克美議長や松原市長を推薦した明政クラブ・自民党、公明党の議員らに就任の挨拶回りをした。
10時45分からの初の記者会見では「市民から住み続けたいまち、住んでみたいまちと思われるよう職員と一緒にがんばりたい」と前置きし、選挙の相手陣営が訴えていたセクハラ問題の検証については「副市長から報告を聴いた上で今後の対応をしていく」とした上で「職員や市長、議員など内部については議員提案の条例ができたが、平和と人権が守られ、すべてのハラスメントに対応できる条例作りに向け、専門家を交じえた市民参加でやっていきたい」と選挙中に訴えてきたことを繰り返した。
前市長の施策については「防犯対策は進んだ。待機児童対策については、保育所が設置でき、一定の方向性が出されているので、この2点は継承していく」と評価、市民協働については「市民参加への理解が不足しているためか、少し後退しているように感じる。いまの時代に合った市民協働−特定の人の参加、その人の意見が強くなるのではない多数の意見を取りあげるのが課題と感じている。また、まちの活性化のためのイベントが多いが、運営を市民に任せるなど整理する必要がある」と持論の市民参加・市民協働について語った。
松原市長は午後、市役所の各課を回って職員とのコミュニケーションづくりを行うなど、1日目から早くもエンジン全開という様子だった。

2018-07-25 in 04)教育・子ども , 06)政治, 10)社会, a) 狛江市のニュース | Permalink

コメント

コメントを投稿