« 川崎市市民ミュージアムで3月3日に国府弘子ピアノコンサート : 与勇輝人形展の開催記念イベント | メイン | 狛江駅前のギャラリーで3月1日から絵手紙展 : 日本全国と海外から寄せられた6459点を展示 »
2013年2 月25日 (月曜日)
川崎フロンターレ麻生アシストクラブ会員が麻生グラウンドで激励会 : 必勝ダルマや豚肉を贈呈
今シーズンも活躍してーー3月2日のJリーグの開幕を前に、川崎フロンターレ麻生アシストクラブ(中島豪一会長)の会員が2月23日、麻生区片平の川崎フロンターレ麻生グラウンドを訪問、ダルマや花束を風間八宏監督や選手に手渡し激励した。
写真=ダルマに目を入れる風間八宏監督と瀧峠雅介麻生区長
麻生区グラウンドを訪れたのは、中島豪一会長をはじめアシストクラブ役員、顧問の瀧峠雅介区長と会員の約30人。
練習前に行われたセレモニーには、風間監督以下コーチ陣と全選手が参加。はじめに中島会長が「シーズン終了後にここで優勝のお祝いをしたい」と挨拶(写真
風間監督は「行ったことのない高み(優勝)を目指し、秋にはみなさんと喜び合いたい」とお礼の言葉を述べた。
祖母と参加した小学5年生のサッカー少年菅原現生君は「応援歌が面白かった。早くスタジアムでやってみたい」と開幕が待ち遠しそうに話していた。
川崎フロンターレの開幕試合は、等々力陸上競技場が改修工事中のためことしは会場が国立競技場となり、3月9日15時から4年ぶりにJ1に復帰した大分トリニータと対戦する。
2013-02-25 in 02)イベント・催事, 09)市民活動, b) 川崎市のニュース, b1) 川崎市麻生区, スポーツ, 食 | Permalink