« 古民家をライトアップ:日本民家園で9月23・24日に | メイン | 敬老の日に麻生区でシニアファッションショー:事故防止に反射材を使った衣服も紹介 »

2006年9 月12日 (火曜日)

川崎市立多摩病院で9月15日に敬老イベント:介護服の展示やミニコンサート

JR南武線・小田急線登戸駅前にことし2月開院した川崎市立多摩病院で9月15日、一般市民も参加できる敬老イベント「ベテランエイジはすこやかに」が催され、介護服の展示や健康相談、ミニコンサートなどが行われる。会場は正面玄関ホールと2階ホールで、時間は午前11時から午後4時10分まで。

関連記事=川崎市立多摩病院で開院式>

同病院は、市立の病院としては初めて指定管理者制度を導入、聖マリアンナ医科大学が病院運営にあたっている。このイベントは、地域に根ざした病院として市民に親しまれるようにと、多摩病院、登戸ドレスメーカー学院、多摩区役所とたまフォーラムの連携事業として企画されたもの。
主な内容は、午前11時00分から午後12時30分まで正面玄関ホールで登戸ドレスメーカー学院副校長栗田佐穂子さんが「らくらく脱ぎ着おしゃれな介護服」と題して介護服の展示と説明を行うほか、病院スタッフが血圧測定、骨密度測定、血管年齢測定、歯の健康相談を行う。午後1時30分から3時まで 2階ホールで、栗田さんがミニファッションショー、おしゃれトークと先着50人を対象にミニポーチ作りの体験。病院スタッフが血圧測定、骨密度測定、血管年齢測定を行う。
午後3時30分から4時10分まではバイオリン、ピアノ、フルートによるミニコンサートで、「小さい秋見つけた」「十五夜お月さん」など秋にちなんだなじみ曲を演奏する。
参加はだれでも自由で無料。
問い合わせは、経済局企画課電話044(200)2337経済局企画課。

2006-09-12 in 02)イベント・催事, 03)健康・福祉 ・医療, 09)市民活動, 11)まちづくり, b) 川崎市のニュース, b2) 川崎市多摩区, 音楽 | Permalink

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01287752e364970c01287752ee29970c

Listed below are links to weblogs that reference 川崎市立多摩病院で9月15日に敬老イベント:介護服の展示やミニコンサート:

コメント

コメントを投稿