« 狛江の農業をテーマにシンポジウム:10月17日にエコルマ展示多目的室で | メイン | 生田緑地内「ばら苑」が10月20日から公開 »

2005年10 月15日 (土曜日)

あさおウオーキングマップを発行:市民22人が制作

051015mappu1健康作りに役立ててと、川崎市麻生区役所保健福祉センターが区内の名所・旧跡の写真やおすすめルートを掲載したカラー印刷の「あさおウオーキングマップ」を発行、窓口で配布している。

マップを見る

マップは、歩くことで生活習慣病を予防し、麻生区の魅力を発見することの一石二鳥の効果をめざそうと作られた。同区では、2002年4月に保健所や体育指導員らが中心となり同様の目的で冊子形式のウォーキングマップを発行していた。今回のマップはこの冊子を全面改定、携帯に便利な用に麻生区を麻生南部、同北部、多摩線沿線、柿生・岡上の四つ地区に分けてA3判4枚にまとめた。
制作したのは、区内の運動グループ、運動普及推進員、体育指導委員、青少年指導員、食生活改善推進員、親子ハーモニーランドinあさお、在宅支援センター相談協力員の7団体22人。4グループに分かれ各地区を歩いてまわり、坂道の状態、階段など歩く上で注意点のほかトイレのある場所や花、鳥、眺望などの詳しい情報を掲載している。各地区とも小田急線の各駅を起点に、区内の寺や公園などを結び3、4コースを設定し、幅広い年代が活用できるよう散歩、一般、健脚向きに分けたほかバス利用のショートカットコースを紹介、歩くのに最適な時期も載せている。
またマップの裏面は、ウオーキングの心得や効果、靴の選び方、体調チェック、ストレッチ体操のほか、森林浴の効果やウオーキングで消費するエネルギーとミネラルなどを補給できるおにぎりを紹介している。
マップは各地区5000部印刷、10月3日から保健福祉センター3階受け付けで配布しており、毎日100人以上が取りに来るほどの人気だ。制作費用は約40万円。
問い合わせは電話044(965)5157麻生区役所保健福祉センター。

マップの完成にちなみ歩く会

麻生区保健福祉センターは、さきごろ完成したマップの完成にちなみ「歩いて知ろう健康への道」と題して歩く会を催す。
日程と各コース、集合時間は
○10月19日=柿生の里散歩道(柿生駅〜おっ越し山ふれあいの森〜月読神社〜麻生木賊不動尊〜籠口ノ池公園〜稲荷森稲荷社〜早野聖地公園〜虹ケ丘公園〜王禅寺ふるさと公園)約8km 。柿生駅南口に午前9時20分集合。
○11月4日=多摩自然遊歩道(読売ランド前駅〜多摩自然遊歩道〜多摩美の森〜フルーツパーク〜よみうりランド=細山金井久保中央公園〜ゆりストアー千代ヶ丘店)約4.5km。読売ランド前駅北口に午前10時集合。
○11月12日=竹林と農園(新百合ヶ丘駅〜麻生警察署〜五力田見晴らし公園〜黒川東営農団地〜黒川駅)5km。麻生区役所時計台下に午前10時集合。
申し込みは10月16日からで、定員は先着30人。問い合わせ・申し込みは電話044(965)5157麻生区役所保健センター。
また、11月6日には23回目の「あさお区歩け歩け運動」が催され柿生・岡上方面を歩く。
事前申し込みは不要で、午前9時に麻生区役所時計台下に集合。雨天の場合は11月13日。
問い合わせは電話044(965)5113麻生区役所地域振興課。

2005-10-15 in 03)健康・福祉 ・医療, 09)市民活動, b) 川崎市のニュース, b1) 川崎市麻生区 | Permalink

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01287752e364970c01287752ea9d970c

Listed below are links to weblogs that reference あさおウオーキングマップを発行:市民22人が制作:

コメント

コメントを投稿