2006年7月17日

ミューザ川崎市民交響楽祭2006〜音楽でめぐる世界の旅〜

7月17日14時(開場13時20分)〜12時50分
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=川崎市アマチュアオーケストラ連盟、ミューザ川崎シンフォニーホール (財団法人 川崎市文化財団)
◇内容=アマチュアオーケストラによる演奏。指揮=横島勝人
プログラム=<第1部>グローフェ:グランド・キャニオン組曲より「日の出」、ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」、ケテルビイ:ペルシャの市場にて、チャイコフスキー:スラブ行進曲 <第2部>シャブリエ:狂詩曲「スペイン」、ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲、J.シュトラウスII:美しく青きドナウ
○未就学者の入場不可。
○託児サービス有り。年齢問わず。要予約。(株)マザーズ(03-3294-1544)へ。
入場料A席:1500円、B席:1000円(全席指定)。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チッケトぴあにて発売
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール
ホームページ= http://www.kawasaki-sym-hall.jp/

2006-07-17 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年7月 3日

MUZAランチタイムコンサート「東京交響楽団アンサンブル」

7月3日12時10分〜12時50分
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール (財団法人 川崎市文化財団)
◇内容=2006年度のランチタイムコンサート全8回の第4回。
曲目=ヘンデル(ロンチーニ編曲):グラーヴェとフーガ、ホーランド:コルテージ、サン=サーンス(大塚正昭編曲):組曲「動物の謝肉祭」より“白鳥”、ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第1番より、J.ウィリアムズ(馬場隆弘編曲):スターウォーズ 
○託児サービス有り。1人あたり1000円(年齢問わず)。託児申し込みは(株)マザーズ(03-3294-1544)へ。
参加費500円(全席自由)。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チッケトぴあにて発売
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール
ホームページ= http://www.kawasaki-sym-hall.jp/

2006-07-03 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年6月30日

Moon Away(ゆっくり過ごそう)JAZZコンサート

6月30日19時
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=かわさきFM
◇内容=かわさきFM 開局10周年記念コンサート。JAZZ界が注目する、2人のアーティストの共演によるオリジナルジャズ&スタンダードジャズの演奏。
出演=TSUBO KEN(サックス)、maiko(ヴァイオリン)、川村万梨阿(司会&朗読)
参加費3000円(全席指定)。
申し込み=チケットぴあにて発売
問い合わせ=電話044-811-8929C-FMネットワークス

2006-06-30 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

音のワークショップ2006

7月15日14時〜17時・7月16日10時30分〜13時
ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール (財団法人 川崎市文化財団)/社団法人 日本オーケストラ連盟
◇内容=音楽を通じた教育プログラムの第一人者マイク・スペンサー氏をイギリスから招くワークショップ。音やリズムを使ったコミュニケーションや提示されたテーマ・イメージを音で表現。
対象=小学校5・6年生(2日間参加可能で川崎市内在学、在住者)
定員30人。参加費無料。
申し込み=往復はがき(1人1枚)の往信面に、氏名、住所、所属学校・学年、保護者名、電話番号を記入し、返信面に住所、氏名を記入のうえ、〒212-8557川崎市幸区大宮町 1310 ミューザ川崎シンフォニーホール 音のワークショップ係へ6月30日までに郵送。複数申し込みは無効。応募多数の場合抽選。保護者見学は可能。
問い合わせ=電話044-520-0100ミューザ川崎シンフォニーホール 音のワークショップ係
ホームページ= http://www.kawasaki-sym-hall.jp/

2006-06-30 in 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年6月26日

第10回 かわさきウェルフェアコンサート「雨谷麻世〜愛を歌う」

6月26日19時
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=リバーカーレントの会
◇内容=川崎市市民文化大使・雨谷麻世のクリスタル・ヴォイスの世界。収益金は障害者(筋ジストロフィ)自立活動を行っている「社会福祉法人ありのまま舎」に支援。
共演=梅垣達志(アコースティックギター・編曲)、蓮沼健介(ピアノ)、秋山雅子(司会)
プログラム=ひまわり、わすれな草、エターナリー、アメイジング・グレィス他。
参加費S席5000円、A席4000円、B席3000円。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チケットぴあにて発売
問い合わせ=電話044-344-6444リバーカーレントの会 荻野

2006-06-26 in 03) 芸術・文化・歴史, 05) 福祉・医療・健康, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年6月24日

川崎吹奏楽団 サマー・ウインド・コンサート2006

6月24日14時
川崎市幸文化センター(幸市民館) 大ホール(川崎市幸区戸手本町1-11-2・JR東海道線「川崎駅東口」・JR南武線「武蔵小杉駅」からバス「幸市役所入口」下車徒歩3分。JR東海道線「川崎駅西口」・JR横須賀線「新川崎駅」からバス「市立商業高校」下車徒歩5分。JR南武線「矢向駅」から徒歩15分。)
主催=川崎吹奏楽団
◇内容
指揮=地引信太郎、演奏=川崎吹奏楽団
プログラム=サウンド・オブ・ミュージック、グローバル・ヴァリエーション、ジャパニーズ・グラフィティX「時代劇絵巻」他
参加費無料(全席自由)。
問い合わせ=電話045-893-1015総務:鶴田、044-511-7812事務局:田中
ホームページ= http://webs.to./kawasui

2006-06-24 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年6月16日

教科書展示会

6月16日〜6月29日9時〜17時(平日)、9時〜16時(土・日)
会場=第1地区(川崎区):川崎市立宮前小学校(川崎区宮前町8-13)、第2地区(幸・中原区):川崎市総合教育センター塚越相談室(幸区塚越1-160)、第3地区(高津・宮前区):川崎市総合教育センター(高津区溝口6-9-3)、第4地区(多摩・麻生区):川崎市立稲田小学校(多摩区宿河原3-18-1)
主催=
◇内容=次年度に使用する教科書の採択にあたり、小学校、中学校及び高等学校の教科書を展示。一般の入場も可。
参加費無料。
問い合わせ=電話044-844-3600川崎市総合教育センター

2006-06-16 in 07) 展示・発表・シンポジウム, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 20)川崎市高津区, 22)川崎市幸区, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年6月10日

高津市民合唱団 '06定期コンサート

6月10日14時
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=高津市民合唱団
◇内容=プログラム=團伊玖磨「岬の墓」、小品集「さくらさくら」「箱根馬子唄」「草原情歌」「マライカ」他、モーツァルト「アンネ・クライネ・ナハトムジーク」(特別演奏)他。
参加費前売り2000円(当日券2500円)。
問い合わせ=電話044-844-4471/090-9314-1430田村

2006-06-10 in 03) 芸術・文化・歴史, 20)川崎市高津区, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年6月 5日

MUZAランチタイムコンサート「洗足学園音楽大学打楽器マスターズアンサンブル」

6月5日12時10分〜12時50分
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール (財団法人 川崎市文化財団)
◇内容=2006年度のランチタイムコンサート全8回の第3回。
曲目:打楽器でつづる唱歌メドレー ほか
○託児サービス有り。1人あたり1000円(年齢問わず)。託児申し込みは(株)マザーズ(03-3294-1544)へ。
参加費500円。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チッケトぴあにて発売
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール
ホームページ= http://www.kawasaki-sym-hall.jp/

2006-06-05 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年5月28日

ウィーン少年合唱団

5月28日14時
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール
◇内容=プログラム=<第1部>C.オルフ:「おお、運命の女神よ」カルミナ・ブラーナより、G.B.ペルゴレージ:「主の祈り」、W.A.モーツァルト:「宇宙の霊なる君」カンタータより 「ラウダテ・ドミヌム」他6曲  <第2部>世界の歌 日本:滝廉太郎「荒城の月」、槇原敬之:「世界に一つだけの花」、他 トルコ、ハンガリー、フランス、ニュージーランド、ノルウェー、オーストリアの歌。(曲目は変更になる場合もあり)
指揮=ケレム・ゼツェン
定員。参加費S席6000円、A席5000円、B席4000円、C席3000円。
申し込み=
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール

2006-05-28 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年5月27日

ヨーロッパ紀行 第4回リンボウ先生と学ぶイギリス

5月27日14時
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール
◇内容=朝岡聡が誘う大人のセミナーコンサート。パイプオルガンで巡るヨーロッパ紀行。「イギリスはおいしい」でおなじみの人気作家リンボウ先生こと林望氏が、「田園」をテーマに自らの撮影した写真とイギリスの名作曲家による美しいメロディーとともに 豊かな自然とそこに暮らす人々について解説。
トークゲスト:林望、オルガニスト:スコット・ショウ、ナビゲーター:朝岡聡
参加費S席2500円、A席1800円。
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール

2006-05-27 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年5月12日

MUZAランチタイムコンサート「ヴァイオリン、バンドネオン、ギターによるタンゴバンド『トリアングロ』」

5月12日12時10分〜12時50分
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール (財団法人 川崎市文化財団)
◇内容=2006年度のランチタイムコンサート全8回の第2回。
ヴァイオリン:相川麻里子、バンドネオン:啼鵬、ギター:高田元太郎
曲目:マンス・ロドリゲス「ラ・クンパルシータ」、アストラ・ピアソラ「リベルタンゴ」ほか
○託児サービス有り。1人あたり1000円(年齢問わず)。託児申し込みは(株)マザーズ(03-3294-1544)へ。
参加費500円。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チッケトぴあにて発売
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール

2006-05-12 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 書籍, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年5月 7日

さいわい寄席

5月7日11時・14時30分
幸文化センター(川崎市幸区戸手本町1-11-2・JR南武線川崎駅バス「小杉」行きまたは武蔵小杉駅「川崎」行き「幸区役所入口」下車徒歩3分)
主催=幸落語研究会
◇内容=25回記念の寄席。
出演=林家たい平(テレビ笑点出演者)、春風亭朝之介、清流亭いしあたま、みそか家越さん
定員840人(全席自由)。参加費無料。
問い合わせ=電話044-511-6901清流亭いしあたま・深見

2006-05-07 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年4月21日

MUZAパイプオルガンコンサート「ドイツオルガン音楽の世界」

4月21日12時10分〜12時50分・18時30分〜19時10分
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール
◇内容=ランチ&イブニングコンサート。
オルガン:吉田恵
曲目:J.S.バッハ「前奏曲とフーガ  ホ短調 BWV533」・「トッカータとフーガ  ヘ長調 BWV540」 ほか
参加費1回券500円/ペア券800円。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チケットぴあにて発売
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール

2006-04-21 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック

2006年4月 6日

MUZAランチタイムコンサート「東京交響楽団メンバーによるバグ・パイプ 金管五重奏」

4月6日12時10分〜12時50分
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310・JR川崎駅西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分)
主催=ミューザ川崎シンフォニーホール (財団法人 川崎市文化財団)
◇内容=2006年度のランチタイムコンサート全8回の第1回。東京交響楽団メンバーによるバグ・パイプ 金管五重奏。
曲目:ギルモア「スコットランドの大聖堂」、スコットランド民謡「英雄ヘクター」ほか
○託児サービス有り。1人あたり1000円(年齢問わず)。託児申し込みは(株)マザーズ(03-3294-1544)へ。
参加費500円。
申し込み=ミューザ川崎シンフォニーホール、電子チッケトぴあにて発売
問い合わせ=電話044-520-0200ミューザ川崎シンフォニーホール
ホームページ= http://www.kawasaki-sym-hall.jp/

2006-04-06 in 03) 芸術・文化・歴史, 22)川崎市幸区, 24)川崎市全域, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック