« 2006年10 月 | メイン | 2006年12 月 »

2006-11-04

MacProは速い・デカイ・美しい

MacProと30インチディスプレイがようやく動き出した。
正確にはMacProのほうは10月中旬に届いていたのだが、ディスプレイが在庫切れとかで、納品が下旬にずれ込んだ。
で、動かしてみての感想は「速い・デカイ」

とりあえずはMacProのセットアップ。
導入したのは2.66GHzのモデルで、グラフィックカードは画像処理がメインということでX1900 XTに換装、ワイヤレスのキーボードとマウスにした。
さて、まずメモリーの増設から。サイドパネルを開けてDIMMスロットにメモリ1GB2枚を差し込む。ついでに余っていた80GBハードディスクも組み込んだ。所要時間は5分程度。PowerMacG5も簡単だったが、こちらはさらに速い。
そう言えば、初めて使ったMacのIIciも速かった。カバーを開けてスロットに差し込むだけで完了したことを覚えている。
それにしても、内部がこれほど美しいコンピュータがMacProのほかにあるだろうか。G5のときも感動したが、MacProはCPUがIntelに変わっても、確実にDNAを受け継ぎ、さらに細部にまでブラッシュアップされたという印象だ。ここまでこだわって作られた機械はそうざらにあるものではない。
次は30インチ。とにかく高さも幅もデカイ。頭がつかえるため、幅120センチのラックの棚板1枚をはずして、ようやく収める。これまで使っていた20インチディスプレイと比べると、目のやり場に困る、という印象だ。Photshopのブラウザ画面を開くと、極端に言えばサムネイルの壁が目の前にできたようで、圧倒される。写真の修正作業などは、巨大な画像に立ち向かうという感じで、細部などはどうでもよいという気持ちにさせられる。室内の照明がディスプレイの明るさに負けるような感じで、環境光を含めて検討し直さなくてはいけいようだ。色再現も良さそうだが、いずれにしてもこれからカラーマネージメントをしてやらなくては…。
さて、MacProを動かしてみての印象だが、まず起動が速い。G5も速かったが、こちらは「待つ」という感じがない。もっとも、普段からシャットダウンさせるということがないので、業務にはあまり関係ないのだが。
心配したAdobeのアプリケーションもサクサク動いてくれる。かえってG5(1.8Gデュアル)より速いような印象だ。
導入のきっかけになったApertureだが、G5とは別次元のソフトのように動く。2000〜3000枚のサムネールのスクロールも実にスムーズ。時間に追われる作業をするときには、この差は大きい。
とりあえず約35000枚の写真をライブラリに読み込むが、プレビューやサムネールの作成時間もG5の半分程度の時間で終了。これでやっと本格的に使えそうだが、作業手順などはこれから試行錯誤しなくてはならないだろう。
ようやく動き出したMacProだが、本格的な稼働には、日常的に使う20本余りのアプリの動作確認やスタッフの教育などまだしばらくかかりそうだ。
新しいコンピュータを入れるのは以前なら楽しかったはずなのだが、このところ段々とおっくうになりつつある。使用するアプリや周辺機器が少なければいいのだが、減るどころか、増える一方というのが、セットアップ作業の時間と労力を増大させている。なんとかならないものだろうか。

Posted by k-press on 2006-11-04 at 06:56 午前 in ウェブ・技術, 科学 | Permalink | コメント (0) | トラックバック