2006年5月20日
第3回ドッグランフェスタ〜遊んで、学んで、たのしいワンディ〜
5月20日・5月21日10時〜16時30分
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば(立川市緑町3173・立川口・JR立川駅徒歩15分/多摩都市モノレール立川駅徒歩13分/西立川口・JR青梅線西立川駅徒歩2分)
主催=ドッグランフェスタ運営事務局
◇内容=2.5haの広大な芝生の広場で 「人と犬の豊かな暮らしを啓発」「公共マナーの向上」「動物愛護の精神の浸透、愛犬家の交流」を目的に開催する ドッグイベント。
※雨天決行
参加費おとな(15歳以上)1000円、小人(6歳以上15歳未満)300円、6歳未満無料、同伴犬一頭につき500円。
問い合わせ=電話0544-54-2981ドッグランフェスタ運営事務局 担当 橋本
2006-05-20 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 11)暮らし・生活, 26)東京都 | Permalink | コメント (0) | トラックバック
2006年1月23日
米多朗・円馬 同っ期・動っ悸・落語会
1月23日18:30
池袋東京芸術劇場小ホール(・JR・地下鉄・池袋駅歩3分)
主催=桂米多朗ファンクラブ
◇内容=出演=桂米多朗、三遊亭円馬、橘ノ冨多葉(落語)、神田ひまわり(講談)、桜川七助(幇間)
文化庁人材育成支援事業
参加費3000円。
問い合わせ=電話090-8341-5790桂米多朗
2006-01-23 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 18)川崎市多摩区, 26)東京都 | Permalink | コメント (0) | トラックバック
2005年10月15日
第1回平尾文化村コンサート:「ファゴットとお話の夕べ」
10月15日17時〜19時
複合施設ふれんど平尾4階音楽室(旧稲城市第八小学校)(稲城市平尾1-9-1・小田急線新百合ヶ丘からバス「台原」下車)
主催=いなぎICカレッジ
◇内容=稲城市や近隣に住む音楽家による定期演奏会。
出演は平尾に住むファゴット奏者の馬場自由郎さん(元東京都交響楽団)と武井俊樹さん(読売交響楽団)。「ソナタ」「夏の思い出」「ふるさと」などファゴットで有名な曲やなじみの唱歌などを演奏。終了後は珍しい楽器や調べの話。
定員先着50人。参加費800円。
申し込み=電話申し込み制
問い合わせ=電話042−359−0575いなきICカレッジ
ホームページ= http://http://iiccollege.exblog.jp/m2005-10-01/
2005-10-15 in 02) スポーツ・健康, 03) 芸術・文化・歴史, 26)東京都, 音楽 | Permalink | コメント (0) | トラックバック
2005年9月23日
第18回多摩川100キロウォーク
9月23日・24日・25日
(奥多摩湖)
主催=川崎ウオーキング協会
◇内容=○23日10時奥多摩湖水と緑のふれあい館前集合、奥多摩湖−青梅。30キロ
○24日9時住之江町運動公園(青梅駅徒歩5分)集合、青梅−是政橋。35キロ
○25日9時是政橋(南多摩駅徒歩5分)集合。是政橋−河口元標。35キロ。
参加記念バッチ、コースマップ等配布。
定員。参加費3日参加1400円、2日参加1200円、1日参加800円。
問い合わせ=電話090-3525-5077井口
2005-09-23 in 02) スポーツ・健康, 26)東京都 | Permalink | コメント (0) | トラックバック
2005年9月15日
ウォーク「尾根緑道と絹の道」
9月15日9時30分
小山白山公園集合(・京王線相模原駅多摩境駅徒歩5分)
主催=川崎ウオーキング協会
◇内容=コース=小山白山公園−小山内裏公園−尾根緑道−鑓水公園−大塚山公園−野猿峠−長沼公園−長沼駅。15キロ。雨天決行。飲料水・軽食持参。
定員。参加費500円。
申し込み=
問い合わせ=電話090-3525-5077井口
2005-09-15 in 02) スポーツ・健康, 26)東京都 | Permalink | コメント (0) | トラックバック
2005年9月11日
淺川ウォーク
9月11日9時
鶴巻橋河川敷集合(・JR中央線西八王子駅徒歩15分)
主催=川崎ウオーキング協会
◇コース=鶴巻橋−淺川大橋−長沼橋−北野街道−一番橋−府中四谷橋−是政橋−南多摩駅。22キロ(京王線高幡不動駅解散の13キロコースもあり)。雨天決行。飲料水・軽食持参。
参加費500円。
問い合わせ=電話090-3525-5077井口
2005-09-11 in 02) スポーツ・健康, 26)東京都 | Permalink | コメント (0) | トラックバック