もっと見る
川崎市宮前区の等覚院(同区神木本町1-8-1)でツツジが見頃を迎えています。
情報提供・写真=花咲案内人・清水隆さん 4月29日
続きを読む "川崎市宮前区の等覚院のツツジが見頃です" »
麻生区片平の修廣寺でムクゲ(写真右)・フヨウ・ツルボが咲いています。
情報提供・写真=花咲案内人・下條厚さん
続きを読む "川崎市麻生区の修廣寺、猛暑に負けず咲く花たち" »
川崎市麻生区の香林寺でサルスベリが見頃を迎えています。
情報提供・写真=花咲案内人・東川まさ男さん
続きを読む "川崎市麻生区の香林寺でサルスベリが見頃" »
川崎市麻生区の花咲案内人・東川まさおさんから麻生区千代ヶ丘周辺の花情報が寄せられました。
写真=ジャガイモの花 3点(東川まさおさん・5月31日撮影)
続きを読む "川崎市麻生区千代ヶ丘:ジャガイモの花が見ごろ" »
川崎市麻生区の花咲案内人・下條厚さんから麻生区役所の花情報が寄せられました。
写真=(上から)麻生区役所中庭のヤマボウシ(5月12日撮影)、区役所前の街路樹・トチの実(下條厚さん・5月18日撮影)
5月の花アルバムを見る
続きを読む "川崎市麻生区役所のヤマボウシが満開 : 街路樹トチの木には実" »
川崎市中原区の花咲案内人・清水隆さんから中原区の江川せせらぎ遊歩道の花の情報が寄せられました。
写真=(上から)ムラサキツユクサ、カモの親子(清水隆さん撮影、5月18日)
続きを読む "川崎市中原区の江川せせらぎ遊歩道のムラサキツユクサが開花" »
川崎市中原区の花咲案内人・清水隆さんから多摩区ばら苑の情報が寄せられました。
写真=(清水隆さん撮影、5月17日)
ばら苑日誌はこちら>
続きを読む "川崎市多摩区のばら苑 : さまざまな楽しみ方" »
中原区の等々力緑地は、Jリーグ川崎フロンターレのホームグランド等々力競技場をはじめ、テニスコート、野球場、プールなどが集積するスポーツ施設のメッカ。約43.5haの敷地にはこのほか、川崎市民ミュージアムやアリーナ、つり池、日本庭園、ふるさとの森、四季園などがある。各施設にめぐる緑地内の道路はサクラや銀杏並木のほか、中原区の花・パンジーやチューリップなどの花壇もあり、四季を通して自然を楽しめる。
■等々力緑地の紅葉のアルバムを見る>
続きを読む "等々力緑地の紅葉" »
川崎市高津区久地の梅林、JR南武線の前身として昭和2(1927)年に開業した南武鉄道時代には「久地梅林駅」と名付けられていたように、周辺一帯は、江戸時代から梅林で、多くの花見客が来たといわれている。かつての梅林の一部は2002年に「久地梅林公園」として”復活”。園内には、北原白秋が与謝野鉄幹に贈るために詠んだ「君がため 未明(まだき)に起きて 梅のはな 見に来りけり まさやけき花」の歌碑がある。
○関連記事=高津文化協会が区内の公園に北原白秋の歌碑を建立>
続きを読む "久地の梅林・久地梅林公園" »
麻生区の浄慶寺は、柿生の「アジサイ寺」として親しまれている。 同寺は、旧津久井道(世田谷町田線)東側の多摩丘陵の中腹に本堂があり、静かな山寺の雰囲気を保つ。起伏に富んだ数千平方メートルの境内には、アジサイのほか、サクラ、スイセン、ボタン、ショウブ、ハギ、ウメなど四季折々の花が咲き1995年に神奈川花の百選に指定された。また2005年3月には川崎市の緑の保全地域(約0.4ha)にも指定されている。1967年ころから植えられたアジサイは、山門から本堂の間と隣接の秋葉神社や裏山にかけヒメアジサイ、ガクアジサイや西洋アジサイなど2000株を越える。境内にはユーモラスな石像の羅漢像が数多く置かれ、写真愛好家のスポットとなっている。サクラやアジサイなど四季折々の花が咲く同寺では、山門付近のユーモラスな石の羅漢像のあるあたりや裏山にヒガンバナが数多く咲き、開花時期には写真愛好家が散策に訪れる。境内の傾斜地や同寺が管理している隣接の秋葉神社には山ザクラ、モミジなど広葉樹も多く紅葉もみごとで、赤や黄色に変わった木々の間には、春と秋に咲く「10月サクラ」がひっそりとピンクの花を咲かせる。
■浄慶寺のアジサイのアルバムを見る>
■浄慶寺のヒガンバナのアルバムを見る>
続きを読む "浄慶寺・アジサイ・ヒガンバナ・10月サクラ・紅葉" »