もっと見る
« 2008年2 月 | メイン | 2008年4 月 »
川崎市川崎区の花崎案内人・松本章二さんから川崎区の大師公園内の「瀋秀園」でモクレンが咲いたと情報と写真が寄せられました。
写真=大師公園内「瀋秀園」のモクレン(松本章二さん撮影、3月15日)
続きを読む "川崎市川崎区の大師公園内「瀋秀園」のモクレンが開花" »
川崎市多摩区多摩区の花咲案内人・山田康元さんから多摩区登戸の二ヶ領用水本川の沿ったモモ畑で白桃の花が咲いたと情報が寄せられました。
写真=白桃の花(山田康元さん撮影:3月13日)
続きを読む "川崎市多摩区登戸で白桃の花が開花" »
川崎市麻生区の花咲案内人・小坂大吉郎さんから2月下旬に開花した(前回3月8日の花の様子はこちら )麻生区の王禅寺ふるさと公園の玉縄桜のその後の様子が寄せられました。
写真=玉縄桜の花のアップ、散策道路に並ぶ五分咲きの玉縄桜(左)、枝の花の着き具合(右)、(左から)ミツを吸うメジロ、花粉を集めるハチ、満開のドウダン(いずれも小坂大吉郎さん撮影、3月13日)
続きを読む "川崎市麻生区の王禅寺ふるさと公園の玉縄桜が五分咲き" »
川崎市麻生区の花咲案内人・角田珠子さんから同区上麻生の浄慶寺のウメの開花の様子が寄せられました。
写真=紅白の枝垂れ梅、境内の山頂の梅、庫裏の屋根に掛かる紅梅、境内の梅」、山腹の梅(角田珠子さん、3月13日夜撮影)
続きを読む "まだ楽しめる川崎市麻生区の浄慶寺のウメ" »
川崎市麻生区の花咲案内人・下條厚さんから麻生区上麻生6丁目の麻生水処理センターの花情報が寄せられました。写真=麻生水処理センターの花(下條厚さん撮影:3月13日)
続きを読む "川崎市麻生区の麻生水処理センターで水草の一種が開花:下水処理水を流し草花を生育" »
川崎市麻生区の花咲案内人・下條厚さんから川崎市の飛び地岡上と接する町田市三輪町の高蔵寺のウメと雪吊りの写真が寄せられました。 写真=高蔵寺境内(下條厚さん撮影:3月13日)
続きを読む "町田市三輪町の高蔵寺で枝垂れ梅が見ごろ" »
川崎市麻生区の花咲案内人・下條厚さんから麻生区の飛び地岡上の東光院の紅梅の写真が寄せられました。 写真=東光院境内の紅梅(下條厚さん撮影:3月13日)
続きを読む "川崎市麻生区岡上の東光院の紅梅" »
川崎市麻生区の花咲案内人・下條厚さんから麻生区片平の修廣寺のコブシの情報が寄せられました。 写真=修廣寺のコブシ(下條厚さん撮影:3月13日)
続きを読む "川崎市麻生区片平の修廣寺のコブシが開花" »
川崎市中原区の花咲案内人・清水隆さんから中原区下小田中でコブシが開花したと情報が寄せられました。
写真=開花したコブシ、(下・左から)大戸小学校西側の街路樹、ガクが開いたコブシ、ツボミ(清水隆さん撮影、3月13日)
続きを読む "川崎市中原区下小田中の街路樹コブシが開花" »
川崎市麻生区の花咲案内人・角田珠子さんから麻生区の王禅寺ふるさと公園の花の情報が寄せられました。
写真(上から)=紅・白のウメがきれいな王禅寺ふるさと公園、散策路脇の玉縄桜(角田珠子さん撮影、3月12日)
続きを読む "川崎市・散策の市民を楽しませている王禅寺ふるさと公園の花" »