もっと見る
« 狛江市の西河原公園 : 土手沿いは花付ける枝が少なめ | メイン | 川崎市麻生区の香林寺:コヒガンザクラが散り始め、シダレザクラは満開 »
【4月10日・玉川碑・狛江市】
多摩川をよんだ万葉集の歌「多摩川に さらす手作り さらさらに 何そこの児の ここだかなしき」の歌碑がある中和泉4丁目の玉川碑のしだれ桜が見頃になっています。あいにくの曇り空で小ぶりの花びらの色がいまひとつです。敷地内にある八重桜も咲き始めました。(k-press)
写真左から玉川歌碑としだれ桜、歌碑にかかる桜のアップ、しだれ桜と咲き始めた八重桜
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
コメント