もっと見る
« 2015年3月21日 | メイン | 2015年3月24日 »
【3月22日・香林寺・川崎市麻生区】
コヒガンサクラは2〜3分咲きで、2〜3日の内に見頃になると思います。五重塔横のシダレザクラはつぼみですが、明日あたり開花し2〜3日の内に見頃になるのではないかと思います。(東川 まさ男)
写真左上から コヒガンザクラ3点、シダレザクラ2点
【3月22日・元和泉、中和泉周辺・狛江市】
市内の桜はここのところ、気温が上昇したせいか、つぼみもはっきり見えるようになりましたが、場所によってはまだ小さいのもあります。(藤岡大蔵) 写真左上から中和泉の小田急バス停留所付近2点、狛江高校の土手側
【3月22日・西河原公園・狛江市】
狛江市元和泉の西河原公園は、土手沿いの桜のつぼみはだいぶ膨らみ、ピンクの花弁が現れるものが増えています。園内では、例年早く咲く慰霊碑前の木で一輪ほころび始めました。(k-press)
写真左上から土手沿い定点のつぼみ、定点の枝、土手沿いの道、園内のほころび始めた枝
【3月22日・二ケ領用水本川・川崎市多摩区】
観測点は.橋本橋を渡って生田1丁目側です。ここ数日の暖かさで1輪だけ開花していました。この時期に咲くのは、この数年で初めてです。(山田 康元)