もっと見る
« 2013年3月18日 | メイン | 2013年3月20日 »
【3月19日・麻生川共和橋付近、山口橋付近・川崎市麻生区】今日は気温が一段と高くなったので開花が急速に進みました。共和橋付近でも開花になりました。(前から)共和橋付近のサクラ1点、山口橋付近のサクラ3点(下條 厚)
【3月19日・新城神社・川崎市中原区】新城神社の境内で開花を確認しました。(清水 隆)
【3月19日・麻生川・川崎市麻生区】4〜5日前に観察に行きましたが未だ硬いつぼみでした。きょうはこの暖かさにつられて花も一気に開花しそうです。(浜松 きみ夫)
【3月18日・麻生川山口橋付近・川崎市麻生区】川崎市麻生区の麻生川の山口橋から麻生大橋にかけてサクラが開花しました。昨日の状態ではつぼみが固くまだまだと見ていましたが、今日は暖かな風で気温が上がり一気に開花してしまいました。(前から)麻生川橋付近3点、山口橋付近4点(下條 厚)
【3月17日・多摩川土手・川崎市多摩区】川崎市多摩区布田30の多摩川土手脇で、遠目でも分かる色鮮やかに燃える様な寒緋桜(カンヒザクラ)が1本ありました。今回地元で初めて見た寒緋桜でした。茎に花が4〜5本下向きに釣り下がっているのが特長のようです。(山田 康元)
【3月17日・二ケ領本川橋本橋付近・川崎市多摩区】川崎市多摩区中野島1丁目郵便局横のサクラはまだ固いつぼみです。(山田 康元)