もっと見る
【3月28日・新城神社・川崎市中原区】
11時ごろ観測したところ、暖かな陽気のため昨日より少しだけ開花が進んでいます。(清水 隆)
【3月28日・西河原公園先多摩川堤防・狛江市】
朝から暖かな日差しがさしています。朝8時過ぎに観察に出かけましたが、多摩川堤防沿いの桜並木は赤みが一段と増しており、堤防に入る手前の太いソメイヨシノは開花が進んでいます。堤防沿いの並木は、多くのツボミの先端が割れ花弁をのぞかせています。定点の木で、昨日ほころびかけていたつぼみは完全に開花していました。午後には開花する木も増えそうです。(k-press)
【3月27日・西河原公園先多摩川堤防・狛江市】
朝からあいにくの雨。都心の開花宣言は出され、狛江市内の桜並木でもチラホラ咲き出していたが、多摩川堤防の桜並木は、まだ開花とは言えない状態です。それでも定点の木の、別の枝で一輪だけほころび始めていました。(k-press)
【3月26日・二ケ領用水(宿河原線)・川崎市多摩区】
宿河原駅の近辺ですが、サクラもこの数日の暖かさで少しずつ開花し、提灯も飾られてお花見の用意が出来ていました。(井田 裕明)
【3月27日・新城神社・川崎市中原区】
午前7時の観測で開花を確認いたしました。(清水 隆)
【3月26日・白山神社・川崎市麻生区】
天気は曇り、朝8時30分の撮影です。このところの暖かさであちこちで開花が聞かれますが、白山神社のサクラの開花はまだですが、つぼみも大きくなり赤みがだいぶ増してきました。開花ももう間もなくでしょう。(小坂 大吉郎)
【3月26日・新城神社・川崎市中原区】
つぼみはピンクの花弁が目立つようになりましたが、午前10時現在、開花は確認出来ません。天気予報では、このあと気温の上昇はないようなので本日の開花は微妙な状態です。(清水 隆)
【3月25日・香林寺・川崎市麻生区】
コヒガンサクラは、木によってはバラツキがありますが、概ね一分咲きです。きょうの暖かさで、2〜3日の内に見頃となりそうです。(東川 まさ男)
シダレサクラは、つぼみが大きくなっており一両日のうちに開花しそうです。(東川 まさ男)
【3月23日・白山神社・川崎市麻生区】
天気晴れ、朝は寒かったですが11時の撮影ころには少し暖かくなってきました。つぼみは膨らんで丸くなって来ています。これで暖かくなったらすぐ開花しそうです。八重桜のつぼみはまだ固く閉じた感じです。(小坂 大吉郎)、写真上から ソメイヨシノ5点、八重桜のつぼみ1点