« 2010年8 月 | メイン | 2010年10 月 »

2010年9 月29日 (水曜日)

交通事故の怖さ知ってとスタントマンが事故を再現 : 川崎市多摩区の向の岡工業高校で交通安全教室

100922sutanto 4 川崎市多摩区堰の神奈川県立向の岡工業高校(林康弘校長・生徒数652人)で9月22日、スタントマンが左折トラックの自転車巻き込みなどの事故を再現する交通安全教室が開かれ、参加した生徒や近所の市民は目の前で繰り広げられる事故の生々しい衝撃や恐ろしさを肌で感じていた。

100922sutanto 2「スケアード・ストレート(恐怖を直視させる)方式」と呼ばれるこの教室は、事故の恐怖を実感することにより危険行為を未然に防ぐ教育方法で、最近、全国各地の交通安全運動などで取り入れられている。
同校は、今年度から始まった県教育委員会の「みんなの交通安全教育推進運動『スタートかながわ』」のモデル校になっており、9月21日から始まった秋の交通安全週間に多摩区役所と多摩警察署の主催で実施された。
100922sutanto 1 午前11時から同校グラウンドで行われた教室には、生徒と近所の人など630人が参加。テレビドラマや映画などで活躍する狛江市の有限会社「スーパー ドライバーズ」のスタントマン6人が、時速40kmの車が止まっている自転車に衝突したり、手放し運転や2人乗りなど違反自転車の衝突と転倒、左折するトラックが自転車に衝突、傘差し自転車同士の衝突など、通学中にも遭遇しそうな7つパターンの事故を、迫真迫る演技で再現した。各演技の後には、解説をしながら同校生徒も参加して交通ルールの模範演技を行った。
見学した生徒たちは、ダミー人形や人間が車のボンネットに跳ね上がって地面にたたきつけられたり、トラックに自転車が巻き込まれる様子を見て、「コミカルに演じていたけど、もしあそこにいたら助からない」と驚いていた。
100922sutanto8 同校では、交通安全教育にも力を注いでおり、「ものづくり」の学校らしく、生徒が作った交差点に置く交通安全標識「とびだし君」(写真左)
を近くの小学校に配るなどの活動をしている。また、各クラスから選出した交通安全委員会を設置、市内の高校との意見交換や発表会も行っている。
交通安全委員会委員長の萩原貴大君(17)は「中学1年の時に車にはねられた怖さを思い出した。不注意以外にも事故が起きることもあるので、交通安全を呼びかけるだけではなく、きょうの体験を生かし、被害者の様子を具体的に話すなど交通事故の悲惨さを訴えていきたい」と話していた。 

2010-09-29 in 02)イベント・催事, 04)教育・子ども , 12)防災・安全, b) 川崎市のニュース, b2) 川崎市多摩区 | Permalink | コメント (0)

2010年9 月28日 (火曜日)

Jリーグ・川崎フロンターレがガンバ大阪に競り負け : 首位との勝ち点差広がる

100925fron01  Jリーグ24節の試合が9月25日に一斉に行われ、6位の川崎フロンターレはホーム等々力に勝点差を2点上回る4位のガンバ大阪を迎えて対戦した。川崎は12分にガンバに先制を許したものの、21分にFW黒津勝のゴールで同点に追いつき、拮抗した好ゲームとなったが、81分にガンバFWルーカスにミドルシュートを決められ、1対2で敗戦、ホーム2連敗となった。

写真=試合終了後、喜ぶガンバ大阪の選手と肩を落とす川崎フロンターレの選手

100925fron02  川崎が等々力でガンバに敗戦したのは、目の前でガンバの初優勝が決まり、悔しさが倍増したJ1復帰1年目の2005年最終節12月3日以来5年ぶりのことだ。
今節、 
首位の名古屋グランパスは5位の清水エスパルスに大勝、勝ち点を51に伸ばして独走状態。川崎は前節と同じ6位を維持しているが、首位との勝ち点差は13に広がり、優勝戦線から一歩後退した。

 写真=21分、川崎のFW黒津勝の同点ゴール(撮影 : 山本真人)


2010-09-28 in 02)イベント・催事, b) 川崎市のニュース, b5) 川崎市中原区, i)神奈川県, スポーツ | Permalink | コメント (0)

2010年9 月22日 (水曜日)

FC東京が城福監督を解任、元監督の大熊氏が9年ぶりに現場復帰

FC東京が19日、成績不振を理由に城福浩監督(49)を解任し、後任には元同クラブ監督でW杯南アフリカ大会日本代表コーチの大熊清氏(46)氏が就任すると発表した。

9年ぶりに監督に復帰する大熊氏は、1987年に中央大学卒業後、東京ガスに入社、東京ガスFCのディフェンダーとして活躍。1995年に監督に就任してJFL(ジャパンフットボールリーグ)で優勝争いに絡む実力チームに育てた。1999年にJ2に参入、1年でJ1に昇格、2001年まで監督を務めた。その後U19、U20日本代表監督などを歴任して2006年に日本代表コーチに就任、W杯南アフリカ大会で岡田監督の下でベスト16の成績を納めた。大熊氏は「サッカーの原点・本質をもう一度見直し、責任ある試合やプレーをして、ご支援をいただいている関係者の皆さまやファン・サポーターの期待に応えられるように全力で、頑張りますので、応援をよろしくお願いします」とコメントを発表した。
 
 城福監督は、早稲田大学卒業後に富士通に入社、川崎フロンターレの前身・富士通サッカー部で活躍して1996年に監督に就任したが、同年秋にJリーグ入りを表明してプロ監督を招聘したため社業に就き1998年に同社を退社。その後、東京ガスに呼ばれてFC東京のJリーグ入りの準備に加わり、1999年から育成部門の指導者として日本サッカー協会でジュニアユースの監督などを務めた。2008年にFC東京の監督に就任、低迷していた成績を6位にあげ、2009年はナビスコカップで優勝しリーグ戦も5位になるなど手腕を発揮した。今シーズンの新体制発表では3つのタイトルのうち一つはとると高い目標を掲げていたが、移籍やけが人などの影響もあり、23節終了時までの成績が4勝9分け10敗と振るわず1降格圏内の16位に落ち込んだ。城福監督は「2年9カ月、選手から学び、選手と過ごせることに誇りを感じながら毎日過ごしてきました。関わった全ての選手にお礼をいいたいと思います。そして、彼らの成功を祈っています。一緒に闘い続けたスタッフ、いつもチームを支えてくれたFC東京のファン・サポーターの皆さまに感謝申し上げます」とコメントを発表した。

2010-09-22 in e)調布市, h)東京都, スポーツ | Permalink | コメント (0)

2010年9 月18日 (土曜日)

狛江市古民家園で9月19日にこまめ市 : 手作り作家が出店

狛江市元和泉の市立古民家園(愛称・むいから民家園)で、19日午前9時30分から午後4時30分に「こまめ市」 が開かれる。
この市は、手作りの品物と人の出会いの場を目的に同市とその周辺に住むアート作家などで組織するこまめ会とむいから民家園が共催するもの。今回は、木工、彫金、袋物、子ども服、陶芸、染色、和紙工芸,地場野菜の総菜など16店が園庭に出店する。また出店作家が指導する和泉式土器に挑戦、フェルトボールなどのワークショップがある。民家園側では旨いものコーナーを設け、かまどで炊きご飯と地場産業野菜のおかずなどを準備する。
このほかことし2月に完成した長屋門を記念し、長屋門の持ち主だった同市東野川の高木光さんから聞いた話などをまとめた「長屋門と狛江の昔話」を主屋で午前11時と午後1時30分に行う。
 
問い合わせは電話03-3489-8981むいから民家園。

関連記事=長家門が完成>

2010-09-18 in 02)イベント・催事, 07)文化・芸術, 09)市民活動, a) 狛江市のニュース, | Permalink | コメント (0)

狛江市文化振興事業団が市民ミュージカルとヴァイオリンリサイタルを支援 : 9月19日に市内のホールで公演

狛江市文化振興事業団が、ことし創設した「エコルマホール文化芸術活動支援対象事業」に認定されたミュージカルとヴァイオリンのリサイタル公演が、9月19日にエコルマホール(狛江市元和泉1-2-1)と音楽専用小ホール「狛江エプタ・ザール」(狛江市和泉本町1-7-16)の催される。


この事業は、市内の文化・芸術活動の活性課のために市内で活動する市民団体と若手アーティストに施設や資金、人的支援を行うもので、4月に広報こまえで事業を公募。初の今回は個人・団体から3つの公演が申請され、同事業団の理事が5月24日審査し、市内のこどもからおとなで構成する市民団体「ミュージカルCocCo〜」と市内在住のヴァイオリニスト岩渕さやかさんが選ばれた。
 
エコルマホールの公演はミュージカルCoCo〜の「ozの魔法使い」(狛江市教育委員会・狛江市社会福祉協議会後援)で、午後1時30分と午後5時の2回。公演前日の18日午後6時30分にリハーサルを事前申し込みの市民に公開する。入場は1000円で、3歳未満の子どもは無料。チケットの残部はまだある。申し込み・問い合わせは電話090-2766-8231たべがいさんまたは090-6518-5048みうらさん
 エプタ・ザールの公演「岩渕さやかヴァイオリンリサイタルin狛江」は、午後4時30分からで、ツェムリンスキーの「ヴァイオリンとピアノのためのセレナード イ長調」や市内在住の作曲家三木稔さんの「秋の曲」などを演奏する。入場は一般2000円、学生1000円。チケットはエコルマホール(窓口販売のみ)で扱っている。問い合わせはEメール([email protected])で岩渕さん。

2010-09-18 in 02)イベント・催事, 04)教育・子ども , 07)文化・芸術, 09)市民活動, a) 狛江市のニュース, 音楽 | Permalink | コメント (0)

川崎フロンターレの選手寮が完成 : 9月20日に麻生区民を対象に寮祭 

川崎市麻生区片平の川崎フロンターレ麻生グラウンド近くに9月2日に完成した選手寮を記念し、9月20日の正午から午後4時30分まで麻生区民を対象に「あさお青玄寮祭」(あさお青玄寮実行委員会主催)が催される。


会場はグラウンドと寮の2カ所だが、大半のイベントはグラウンドで行われる。
 まつりは、ステージコーナー、飲食・物販PRコーナー(以上麻生グラウンド)と事前申し込み制のアトラクションコーナーのほか、寮とグラウンドを結ぶスタンプウォークラリーなどが催される。
ステージでは、「しんゆり・芸術のまち」イメージアーティストJisogのスペシャルライブと市民団体の舞台パフォーマンス「輝楽」よさこい踊り、夏苅太鼓、白鳥中学ブラスバンドの演奏、フロンターレ選手お宝グッズオークション。飲食・物販コーナーでは、ホーム等々力でおなじみの春日山部屋塩ちゃんこ・ブラジルキッチンのほか、区内の市民団体による焼き鳥、焼きそば、ビール、ソフトドリンクの販売、フロンターレグッズとチケット、フロンターレ後援会の入会受け付けが行われる。このほか、寮前では区内産野菜が販売される。
 参加は麻生区民に限定で、
入場は無料。駐車場がないため主催者は公共交通機関を利用してと呼びかけている。小雨決行だが、雨天中止の場合は川崎フロンターレ麻生アシストクラブのHP(こちら>)で知らせる。

2010-09-18 in 02)イベント・催事, 08)経済・農業, 09)市民活動, b) 川崎市のニュース, b1) 川崎市麻生区, スポーツ, 音楽 | Permalink | コメント (0)

2010年9 月15日 (水曜日)

川崎市多摩区の向の岡工業高校で交通安全教室 : スタントマンが事故を再現

交通事故の恐ろしさを知って、と川崎市多摩区堰の神奈川県立向の岡工業高校グラウンドで9月22日午前11時からスタントマンが事故を再現する交通安全教室(多摩警察署・多摩区役所主催)が開かれる。


教室は、実際に自転車やバイクに乗ったり、近い将来自家用車の運転も始める高校生を対象に、県教委の「みんなの交通安全教育推進運動『スタートかながわ』」のモデル校になっている同高校で開くことにし、市民にも公開することにした。
当日は同校の生徒約600人に加え、保護者や町内会、商店会などが参加、自転車とオートバイの衝突、自転車と時速40kmの乗用車の衝突、左折トラックが自転車を巻き込きなど、実際の事故をスタントマンが再現、事故の衝撃や恐ろしさを自身の目で確認する。また、事故を起こしたり、巻き込まれないための自転車の通行の仕方などに加え、自転車の安全利用五則や自転車の民事上、刑事上の責任などについて学ぶ。
雨天の場合は会場を体育館に変更する。

見学はだれでも自由だが、駐車場が狭いので車での来場は遠慮してと呼びかけている。

問い合わせは電話044(935)3135多摩区役所地域振興課。

2010-09-15 in 02)イベント・催事, 04)教育・子ども , 09)市民活動, 10)社会, 12)防災・安全, b) 川崎市のニュース, b2) 川崎市多摩区 | Permalink | コメント (0)

2010年9 月11日 (土曜日)

Jリーグ・川崎フロンターレが横浜FMに敗戦 : リーグ戦3連敗で7位に後退

100911fron01Jリーグ22節の第1日程の試合が9月11日に行われ、川崎フロンターレはホーム等々力で横浜FMと対戦した。川崎は開始1分にFWジュニーニョがゴールを決めて先攻したが、8日のナビスコカップの疲れもあって徐々に運動量が落ちてボールが支配できず1対3と敗戦。リーグ戦3連敗となって前節の5位から7位に後退した。

写真=1分のジュニーニョのゴール(撮影 : 山本真人)

2010-09-11 in 02)イベント・催事, b) 川崎市のニュース, b5) 川崎市中原区, スポーツ | Permalink | コメント (0)

2010年9 月10日 (金曜日)

川崎市多摩区の寺でたま九条の会が平和への祈りをこめ鐘つき

100909heiwaokane02  平和憲法を守って——「たま九条の会」(隈部直光代表)が数字の9にちなみ、9月9日午前9時9分に川崎市多摩区登戸の長念寺で平和への願い込めて会員らが9つの鐘を鳴らした。

写真=平和への願いを込めて鐘をつく会員


100909heiwaokane05  同会は、故井上ひさしさんや大江健三郎さんが提唱して2004年6月に発足した「九条の会」をきっかけに、自分たちの町でも九条を守る声を上げようと2006年に結成された。毎月9日を「九条の日」と決め、多摩川の河川敷などで黄色の衣服などを身につけ「九条を守る。戦争はしない。憲法前文の平和宣言はゆずれない」の意思表明をする行動のほか、学習会、講演会や音楽会などを開催している。平和の鐘は、北海道など他地区の九条の会が2009年9月に寺の鐘を鳴らしたことを知った会員からの提案で同会でも取り組もうと、区内の梵鐘のある寺を探して会員の元教師・田代浩一さんが教え子の保護者だった長念寺の小林泰善住職に依頼したところ快諾を得て実現した。
この日は、同会会員20人と宮前九条の会会員、千葉県から来た市民などが、午前9時9分9秒から9人の代表が交代して「再び子どもたちを戦場に送り出さない」「いのちの水の生田浄水場の緑と平和憲法を守ろう」「核兵器をなくそう」などと宣言して鐘を突いた。
100909heiwaokane04  その後、小林住職が「仏教の心は平和な社会に築くことと思い、8月6日と9日の原爆投下時刻に鐘をついています。過去帳を見ると檀家の88人の方が戦死していますが、戦争の犠牲で幼い子どもが栄養失調などで戦死者以上にいのちを亡くしています。戦争は勝った国も負けた国も普通の人が一番悲惨になるのは同じです。この梵鐘は先の戦争とつながりがあり、江戸時代に地元の人の力で作られた鐘は昭和17年に兵器を作るために供出され、今の鐘は昭和23年にやはり地元の人の協力で作られたものです。この寺は川崎区内の子どもたちが学童疎開していたこともあり、当時の方々がたずねてこられます」などと戦争と平和にまつわる講話を披露した。
 宮崎さんらは「貴重な話が聴けてよかった。来年以降も鐘突きを続けていきたい」と話していた。

写真=(上から)会場までアピール活動する会員、平和の大切さを話す小林住職


2010-09-10 in 02)イベント・催事, 09)市民活動, b) 川崎市のニュース, b2) 川崎市多摩区 | Permalink | コメント (0)

2010年9 月 9日 (木曜日)

サッカー・ナビスコカップ : 川崎フロンターレがベスト4に進出

100908fron02  Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝の試合が9月8日に等々力陸上競技場など4カ所で行われ、昨年準優勝した川崎フロンターレは鹿島アントラーズとホームで対戦。 第1試合の2対1で負けていた川崎は、相手の退場とホームの応援を生かして3対1で勝利し、第1試合との合計で4対3で、準決勝にコマを進めた。


写真=88分、勝ち越しをあげたヴィトール(#11)と喜ぶジュニーニョ(#10)(撮影 : 山本真人)


2連覇を狙うFC東京はアウェイ(アウトソーシングスタジアム日本平)で清水と対戦、スコアレスドローだったが、第1試合が1対1だったためアウェイゴールが上回る清水がベスト4に進出、準々決勝で姿を消した。このほかベスト4に進出したのは、ジュビロ磐田とサンフレチェ広島。

準決勝は、第1試合が9月28日、第2試合が10月10日に行われる。川崎フロンターレの対戦相手は、磐田で、ホームゲームは第2試合、15時にキックオフとなる。


2010-09-09 in 02)イベント・催事, b) 川崎市のニュース, b5) 川崎市中原区, h)東京都, スポーツ | Permalink | コメント (0)