« 2015年8 月 | メイン | 2015年11 月 »

2015年10 月29日 (木曜日)

日本語による国際理解講座〜コスタリカ・ラオス編〜

11月7日・28日10時30分〜12時

川崎市国際交流センター(川崎市中原区木月祗園町2-2・東急東横線/東急目黒線元住吉駅徒歩約10分)

主催=公益財団法人 川崎市国際交流協会

◇内容=日本・中米5カ国外交関係樹立80周年記念、日本・ラオス外交関係樹立60周年記念講座

○11月7日=コスタリカ 

自然と調和する平和の国〜外交を中心に

軍隊を持たずに外交を行い、国土の25%自然保護地区で、電力の90%を再生可能なエネルギーでまかなっている環境先進国のコスタリアの魅力を紹介。コスタリカのコーヒー付き

講師=アレクサンダー・サーラス・ アラヤさん(元駐日コスタリカ大使)

○11月28日=ラオス

メコン地域におけるラオス〜緩衝から架け橋へ

中国、タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジアに囲まれたラオスの歴史、文化、社会などを紹介。メコン地域での越境経済活動の活性化とそれにより生じた社会経済への影響をについて概説する。ラオスのお茶つき

講師=ケオラ・スックニランさん(ジェトロ・アジア経済研究所研究員)

定員先着各30人。参加費2回セット1,020円、1回のみ710円※事前に郵便振込または直接払い。

申し込み=直接または講座名「日本語による国際理解講座」・氏名(フリガナ)・住所・日中連絡の取れる電話番号・FAX番号・メールアドレスを記入し、Eメール[email protected]、FAX044-435-7010で(公財)川崎市国際交流協会へ。受付平日9時30分〜16時30分。

問い合わせ=電話044-435-7000(公財)川崎市国際交流協会

ホームページ= http://www.kian.or.jp

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 15)国際交流・平和・人権, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県 | Permalink | コメント (0)

川崎いのちの電話開局30周年チャリティーコンサート「フォレスタコンサート」

11月21日15時(開場14時30分)

エポックなかはら(川崎市総合福祉センター)(川崎市中原区上小田中6-22-5・JR南武線武蔵中原駅徒歩1分)

主催=社会福祉法人 川崎いのちの電話

◇内容=音楽大学および大学院出身の音楽家グループ「フォレスタ」が、日本の風土に育まれた美しい詩と旋律を中心に歌う。

プログラム=日本叙情歌、昭和思い出の歌、クラシック歌曲ほか

※未就学児の入場は不可。

入場料4,800円(税込)。全席指定(席の指定は不可)。

申し込み=チケットぴあ、e+(イープラス)で直接購入可。ホームページ参照

問い合わせ=電話044-722-7121川崎いのちの電話事務局

ホームページ= http://kawasaki-inochinodenwa.jp

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 05) 福祉・医療・健康, 12)募集・コンテスト, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県, 音楽 | Permalink | コメント (0)

ウオーク「境川ウォーク」

11月4日9時30分(受付9時〜9時30分)〜13時30分/14時30分

原町田青空ひろば広場集合(JR横浜線町田駅徒歩10分)

主催=川崎ウオーキング協会

◇コース(1)下る=原町田青空ひろば〜上鶴間橋〜西田スポーツ広場〜鶴間公園〜深見歴史の森〜瀬谷本郷公園〜入村橋〜大和駅東側プロムナード(相鉄線/小田急線、12km)

コース(2)遡る=原町田青空ひろば〜境橋〜幸延寺橋〜境川橋(木曽東折返し)〜境川橋西〜古淵鵜野森公園〜稲荷神社〜上鶴間橋以降コース(1)を歩く(21km)

雨天決行。昼食・飲料水持参。

参加費一般500円。

問い合わせ=電話090-1432-4128川崎ウオーキング協会

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 12)募集・コンテスト, 28)町田市, スポーツ | Permalink | コメント (0)

身近な景観を撮って、みんなのフォトブックをつくろう!

12月5日(荒天月6日)13時〜17時

かわさき市民活動センター(川崎市中原区新丸子東3-1100-12・JR南武線武蔵小杉駅徒歩3分、JR横須賀線武蔵小杉駅徒歩5分、東急東横線/東急目黒線武蔵小杉駅徒歩2分)

主催=川崎市

◇内容=「私の撮っておきの川崎2 武蔵小杉編」をテーマに、景観まちづくりについて学びながら、参加者がフォトブックに掲載する街並みの写真を会場周辺で撮影し、ワークショップで発表。その後、市がフォトブックを作成し配布。

対象=川崎市内在住・在勤・在学者(小学生は保護者同伴)でデジタルカメラ、スマートフォンを持っている人

定員25人。

申し込み=葉書に景観ワークショップ参加希望・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を記入し、〒210-8577川崎市川崎区宮本町1 川崎市まちづくり局計画部景観・まちづくり支援課へ。FAX044-200-0984、メール[email protected]、ホームページからの申込も可。受付11月1日〜16日(必着)。応募多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-200-2707川崎市まちづくり局計画部景観・まちづくり支援課 

ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000071632.html

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 14)まちづくり・行政・政治・司法, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

川崎市公文書館「初級古文書講座」

11月22日・29日・12月6日・13日14時〜16時

川崎市公文書館2階大会議室(川崎市中原区宮内4-1-1・JR南武線武蔵小杉駅バス「市営等々力グランド入口」下車、JR南武線武蔵中原駅徒歩15分)

主催=川崎市公文書館

◇内容=「近世川崎の交通事情」をテーマに、川崎市域を通る街道や多摩川の渡しでおきた事件を中心に人々の生活を当時の史料から読み解き、古文書解読の基礎力向上と地域史の理解を深める。

講師=政木奈穂さん(川崎市公文書館非常勤嘱託員)

対象=古文書の基本的な読み方を学んだことがあり、4回とも受講可能な人

定員30人。参加費2,500円(教材費を含む)。

申し込み=直接(返信用葉書持参)、または往復葉書に住所・氏名(フリガナ)・電話番号を記入し、〒211-0051川崎市中原区宮内4-1-1川崎市公文書館へ。返信を電子メールで希望する人は普通葉書での応募可。締切11月8日(消印有効)。応募多数の場合は抽選。

問い合わせ=電話044-733-3933川崎市公文書館

ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/19-4-6-0-0-0-0-0-0-0.html

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 03) 芸術・文化・歴史, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域, 書籍 | Permalink | コメント (0)

イクメンが家族と共に学ぶワークライフバランス講座

12月5日・12日10時〜12時

主催=川崎市

◇内容=同施設内の別会場でパパ&こども向け講座とママ向けの講座を5日に総合自治会館(中原区小杉町3-1、JR南部線/東急東横線/東急目黒線武蔵小杉駅7分)、12日に多摩区役所(多摩区登戸1775-1、JR南部線登戸駅徒歩10分、小田急線向ケ丘遊園徒歩5分)で実施。講座内容は両日も同じ。

対象=川崎市内在住・在勤の子育て中の家族(未就学児対象)

持ち物=筆記用具、タオル

<パパ&こども向け講座>

講座=イクメンを楽しむコツと家事シェアの大切さについて

グループワーク=遊びながら習得、家庭でのこどもとの関わり方など

○12月5日=講師:織田弦さん(イキメン研究所)

○12月12日=講師:得田道子さん(ナチュラルケアMommy’s Hands)

<ママ向け講座>

講座=各家庭に合わせた夫の育児参加の促し方と地域参加への協力と理解

ワーク=ライフスタイルに合った整理収納の考え方について

講師=吉川圭子さん(暮らしのオーガナイザー)

定員20組。参加費無料。

申し込み=葉書に講座名「ワーク・ライフ・バランス講座」・参加希望日・参加者氏名(フリガナ)・こどもの名前(フリガナ)・こどもの年齢・電話番号・住所を記入し、〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地川崎市市民・こども局こども本部子育て施策部こども企画課事業推進担当宛へ。ホームページからの申込も可。締切11月30日。応募多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-200-2848川崎市市民・こども局こども本部子育て施策部こども企画課

ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/259/page/0000064075.html

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 18)川崎市多摩区, 21)川崎市中原区, 24)川崎市全域 | Permalink | コメント (0)

平成27年度多摩川河口の野鳥観察会

11月29日9時30分〜12時

川崎市環境総合研究所1階セミナー室及び多摩川河口(川崎市川崎区殿町3-25-13川崎生命科学・環境研究センター・京浜急行大師線小島新田駅徒歩15分)

主催=川崎市環境総合研究所

◇内容=秋から冬にかけて見られる多摩川の野鳥を、専門家のレクチャーを受けながら双眼鏡で観察。小雨決行、荒天中止。動きやすい靴、服を着用

対象=小学生以上(小学生は18歳以上の保護者同伴)

定員40人。参加費無料。

申し込み=葉書に「野鳥観察会参加希望」・住所・参加者氏名・学年・保護者氏名・電話番号・FAX番号またはEメールアドレスを記入し、〒210-0821川崎市川崎区殿町3-25-13川崎生命科学・環境研究センター3階川崎市環境総合研究所事業推進課へ。FAX044-288-3156またはEメール[email protected]も可。締切11月16日(必着)。応募多数の場合は抽選

問い合わせ=電話044-276-9001川崎市環境総合研究所事業推進課

ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000070971.html

 

 

2015-10-29 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 06) 講演・講座・講習, 12)募集・コンテスト, 13)教育・子育て・子ども, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域, 30)神奈川県 | Permalink | コメント (0)

2015年10 月23日 (金曜日)

化学物質と環境に関するセミナー

11月14日14時(13時30分)〜15時45分

鶴見公会堂1・2号会議室(横浜市鶴見区豊岡町2-1 フーガ1 7階・JR京浜東北線鶴見駅西口徒歩1分、京浜急行本線京急鶴見駅徒歩5分)

主催=横浜市、川崎市

◇内容=平成27年度 横浜市・川崎市連携セミナー。

現在の生活の知っているようで知らない身近な化学物質について化学物質アドバイザーが説明

テーマ=リスクで考える化学物質との付き合い方

講師=小野淳二さん(薬剤師、技術士(化学))

定員50人。参加費無料。

申し込み=葉書に「化学物質セミナー参加希望」・氏名・住所・電話番号・FAX番号・メールアドレスを記入し、〒231-0017横浜市中区港町1-1横浜市環境創造局環境管理課へ。Eメール[email protected]、FAX045-681-2790も可。10月30日(必着)。申込多数の場合は抽選。落選の場合のみ11月9日までに連絡あり

問い合わせ=電話045-671-2487横浜市環境創造局環境管理課

ホームページ= http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kaihatsu/kisei/kagaku/renkei.html

 

 

2015-10-23 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 10)科学・技術, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 24)川崎市全域, 25)横浜市 | Permalink | コメント (0)

ウオーク「高尾山の紅葉」

10月29日9時30分(受付9時〜9時30分)〜14時15分

京王高尾線高尾山口駅前広場集合

主催=川崎ウオーキング協会

◇コース=駅前広場〜1号路〜金比羅神社〜ケーブル高尾駅〜男坂〜薬王院〜権現堂〜不動堂〜高尾山山頂(昼食)〜4号路〜吊り橋〜ケーブル高尾駅〜1号路〜高尾山口駅(京王高尾線、12km)

雨天決行。昼食・飲料水持参。

参加費一般500円。

問い合わせ=電話044-422-3060川崎ウオーキング協会

 

 

2015-10-23 in 01) イベント・祭り・遊び, 02) スポーツ・健康, 04) 自然・環境, 12)募集・コンテスト, 31)東京都, スポーツ | Permalink | コメント (0)

食の安全に関する市民公開講座

11月11日14時(開場13時30分)〜16時

川崎市教育文化会館大ホール(川崎市川崎区富士見2-1-3・JR川崎駅/京急川崎駅徒歩15分、バス教育文化会館前下車)

主催=川崎市、第36回日本食品微生物学会学術総会、一般社団法人川崎市食品衛生協会

◇内容=細菌、ウィルス、寄生虫による代表的な食中毒とその対策について、国立医薬品食品衛生研究所による講演のほか、川崎市食品衛生協会および川崎市の取組を紹介

テーマ=食中毒から身を守ろう〜最近話題の食中毒の現状と対策〜

参加費無料。

問い合わせ=電話044-200-2445川崎市健康福祉局 健康安全部健康危機管理担当 食品安全担当

 

 

 

2015-10-23 in 01) イベント・祭り・遊び, 04) 自然・環境, 05) 福祉・医療・健康, 06) 講演・講座・講習, 11)暮らし・生活, 12)募集・コンテスト, 23)川崎市川崎区, 24)川崎市全域, | Permalink | コメント (0)